6月27日(火)に1・2年生の四小連合教育が行われました。
1年生は二俣小学校が、2年生は下阿多古小学校が会場でした。
続いては2年生の様子を紹介します。
1年生は二俣小学校が、2年生は下阿多古小学校が会場でした。
続いては2年生の様子を紹介します。
![](/kamiatago-e/2023/06/02043/file/6713/cimg7179.jpg)
![](/kamiatago-e/2023/06/02043/file/6714/cimg7185.jpg)
![](/kamiatago-e/2023/06/02043/file/6712/cimg7199.jpg)
![](/kamiatago-e/2023/06/02043/file/6715/cimg7206.jpg)
まずは始めの会でめあて発表をしました。2年生は四つの小学校を合わせると57人です。たくさんの子供たちを前に、堂々と発表することができました。
その後は体育館へ移動し、ドッジボールを楽しみました。
その後は体育館へ移動し、ドッジボールを楽しみました。
![](/kamiatago-e/2023/06/02043/file/6720/cimg7210.jpg)
![](/kamiatago-e/2023/06/02043/file/6721/cimg7214.jpg)
お弁当を食べた後は、みんなで遊具を楽しみました。
![](/kamiatago-e/2023/06/02043/file/6718/cimg7216.jpg)
![](/kamiatago-e/2023/06/02043/file/6716/cimg7221.jpg)
![](/kamiatago-e/2023/06/02043/file/6717/cimg7224.jpg)
![](/kamiatago-e/2023/06/02043/file/6719/cimg7227.jpg)
終わりの会での感想発表は、自由に手を挙げて発表です。ピシっと手を挙げて、かっこいい姿を見せてくれました。
別れを惜しみつつ、タクシーを待つ間に記念撮影をしました。
次回の三小連合が待ち遠しいですね。
別れを惜しみつつ、タクシーを待つ間に記念撮影をしました。
次回の三小連合が待ち遠しいですね。