2022年

  • さあ、今から出発です
    みなさん
    今年もやってきました 自然観察会!
    今年は、静岡大学農学部上阿多古フィールド森林ステーションへやってきました!
    どんな場所か、先ほど出発した学校が、こんなに小さく見えます
    今日は、森林ステーション内の樹木の生態について、静大のみなさんから教えていただきました。子供たちは、自然について新しい知識や実際の具体物をたくさん見てきました。心に残ったスケッチは、年月を重ねるたびに思い出されると思います。
    • この活動は、上阿多古小学校夢をはぐくむ学校づくり推進協議会の活動として行っています
  • 今日のおはようタイムは、会礼を行いました
    子供たちは、二つのお話を聞きました
    校長先生からは、「心身両面から元気であることの大切さ、あり方」
    生活担当の先生からは、「あいさつは心をつかむ」をテーマに話しました

    昼の山びこタイムは、保健指導の時間でした
    保健室の先生からは、早寝早起き・朝ごはん・適切な睡眠時間について話しました
  • 毎日の授業。
    周りのひと・もの・こととのつながりから、自分の考えを持って自ら学習していく子を目指して授業づくりを進めています。
    今日は、6年算数の授業です。
    複線図や図を使って、全体で話し合い、分数のかけ算の学習がスタートします
     
  • 地域訪問と・・

    2022年5月10日
       新しく赴任した職員の地域理解を目的に、5月6日(長沢・懐山を主に)と9日(落合・白野を主に)は、上阿多古小の地域を訪問しました。時折、車を降りて見学させていただいた場所もありました。ありがとうございました。
       さて、今年度の給食の様子です。今年は、1年生から4年生は、1階の部屋でみんなで食べています。新しい生活様式の中、もりもり食べていました
    • 避難訓練&引き渡し訓練の様子です
      本校の学区内には、土砂災害が起こる危険地域や川の水があふれる地域があります。在校中に大雨警報が出ると、保護者が来校し引き渡しされる場合があります。今日は、南海トラフ地震注意情報を想定して、引き渡し訓練を行いました。これは、土砂災害が起こる危険の警戒レベル3以上の場合も、同様と考えます。
    • この写真は、今年度の遠足の写真です
      学校を出発して、旧長沢小跡地をゴールに 遠足を実施
      令和元年以来、このような活動ができなかったのですが、今回は新しい生活様式の中で、
      ふるさとを満喫! 大人になったとき、ふるさとを語ることができることを願って
      この活動は、上阿多古小学校夢をはぐくむ学校づくり推進協議会の活動として行っています
    • 今日は、快晴
      待ちに待った遠足smiley わくわく遠足smiley 
      そして、1年生を迎える会
      元気に出発しました
    • 第1回学校運営協議会が開催されました。今年度の学校運営方針や夢育やらまいか事業の使途について熟議し、承認されました。その様子を御覧ください。
    • 交通安全教育推進モデル小学校指定書授与式と交通安全教室が行われました
      蒸し暑くなり大変なようでしたが、最後まで真剣に取り組んでいました
       
    • 参観会

      2022年4月22日
        参観会・PTA総会・全体会がありました
        昨年度は、大雨による臨時休校や感染症対策でオンライン懇談会となったケースがありました。
        今日は、ひさしぶりの対面OKの参観会でした。
        子供たちの表情は、生き生きとしていました
        とってもいい参観会になりましたよ・・