3年生 桃の里学習 ものづくりコース

2025年11月5日
     ものづくりコースを選択した3年生は、10月29日(水)3・4時間目にスズキ歴史館に行きました。
     
     可美のまちとスズキの関係について詳しくお話を聞いたり、車の製造工程について見学したりできました。

     近くに線路があったこと、工業用水をひきやすかったこと、広く平らな土地があったことから、この場所でものづくりがさかんに行われてきたことを知り、子供たちは可美のまちとのつながりを理解することができました。
     
     車の製造工程の3Dの映画を観て、手を伸ばし飛び出る映像を触ろうとしたり、揺れる座席に驚きの声をあげたりしていました。
    可美のまちとスズキの関係について特別にお話していただきました。
    3D映画が始まる直前です!
    車の製造工程について詳しく教えていただきました。
    工場と可美小学校の大きさを比べて、工場の大きさに驚きました。
    今回の見学でも多くのボランティアの方に子供たちの学習の様子を見守っていただきました。
    ありがとうございました。