2022年8月

  • この記事は、8月15日の分として、先行してUPしていたブログです。
    1ねん2くみのみなさんへ
     
    たのしいなつやすみを すごしていることでしょう。
    あさがおのせわも がんばっていますか。
    せんせいのあさがおは、315こめの はながさきました。(8/10げんざい)
    まだまだ、さきそうです。
    たねも ちゃいろくなってきたので、はこにいれて、かわかそうとおもっています。

    みなさんのあさがおは、どうでしょうか?
    のこりのなつやすみもあと、2しゅうかんぐらいですね。
    みずかけを がんばりましょう。


    なつやすみのたのしいおもいでを たくさんつくってください。
    2がっきにおはなしをきくのをたのしみにしています。
  • 入小ブログご愛読のみなさま、こんにちは。毎日、読んでくださりありがとうございます。
    楽しい夏休みも半分ほどが過ぎました。今年の夏も入野小ブログは、こつこつと毎日更新をしております。
    (閉庁の期間中もタイマーで更新をしています。)
    担任たちからクラスの子へのメッセージをはじめ、
    担任以外の教員や、職員室で仕事をしている職員からも
    子供たちへのメッセージ・おすすめの本の紹介などなどを発信しています。

    入っ子のみんな、そして保護者のみなさま、地域のみなさま
    夏休み後半も、入野小ブログを、ぜひぜひ、楽しんでください!!
    ただ・・・明日15日(月)~17日(水)までの3日間は、
    メンテナンスのため、市内のすべての小中学校のブログ更新が不可
    になるとのこと。
    タイマーでの更新もできないそうですmail

    そこで、めげずにこんな作戦を考えました!!
    明日15日(月)の分は、本日17:00に、
    明後日16日(火)の分は、本日14日19:00に、
    17日(水)の分は、本日21:00に、先行UPします!
    というわけで、今日は、このあと、2時間おきにブログが更新されます。
    お楽しみに~!!
     
  • こんにちは、4年2組のみなさん!元気ですか?

    夏休みはたくさん遊んで、たくさん思い出を作れるといいですね!

    今日は4年2組で行ったお楽しみ会、その名も「ハッピーチャレンジ」についてご紹介します♪
    この黒板は覚えていますか?先生はアーニャが言っていた通り、みんなに会えなくてさびしいです…

    でも、みんなが夏休みにいろいろなことにチャレンジしているすがたを、想ぞうすると、とってもうれしいです!

    それぞれの目標に向かって、くいのない夏休みにしましょう!
    ハッピーチャレンジでは、ばくだんゲームや絵しりとり、ハンカチ落としをしましたね。

    みんなが笑顔で遊んでいるすがたは、とってもキラキラしていました。

    先生はみんなの笑顔を見ると、とっても幸せな気持ちになります!
    先生は、二学期にみんなが元気よく登校してきてくれるのを楽しみに待っています。

    どうか、健康と安全にはくれぐれも注意してくださいね!

    みなさんの夏休みがハッピーになりますように…
  • 6年生の皆さん、宿題は進んでいますか?
    修学旅行のしおりの表紙を描く宿題についての情報です
    2学期、皆さんの最大関心事:修学旅行の骨組みが少しずつ、出来上がってきています
    今までの積み上げで、5年生では、佐鳴湖学習を、6年の1学期では、校外学習として貴重な浜松の歴史について学んできましたね!今回は、我が国が世界に誇る世界文化遺産:富士山のふもとをたずね、雄大な姿や富士山がもたらした地形、そこでの人々のいとなみなどを自分の目と耳と心で確かめてきたいと思いますlaugh
    そこで、まだ、しおりの表紙を描いていない人は、富士山の風景や牧場、ふもとにあるサファリパークなどを取り入れるのもよいでしょう
     
    すでに描き終えた人は、そのままで提出してもよいし、2枚目として描いても構いませんlaughすてきな作品が8月30日提出されるのを楽しみにしています
     
  • なかよし4組のみなさん、元気ですか?
    夏休みも 早寝早起き(はやね はやおき)をしていますか?
    熱い夏、熱中症(ねっちゅうしょう)にならないよう、気を付けてくださいね。

    みなさんが1学期がんばって育てた畑の野菜たちどうなっているかな?
    きゅうりは、だんだん終わりの時期に向かっています。でも、最後に30cmを超える大きなきゅうりが収穫(しゅうかく)できました。
    あまりの大きさにびっくりです。みなさんが、1学期に畑づくりや水やりをがんばった成果(せいか)ですね。
    ナスは、秋にもう一度実をつけることを願って、枝を落としてみました。2学期にまた収穫(しゅうかく)出来たらうれしいですね。
    トマトは、赤い実をつけています。夕方には、カラスが狙ってくるみたいですよ。
    みなさんも、学校に遊びに来たときは、ぜひ水をかけてあげてください。

    8月30日(火) 元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。
  • 4-1のみなさん、元気に過ごしていますか?wink
    今日は、1学期後半の思い出を、写真とともにふり返りたいと思います!

    まずはドッジボール大会。
    運動会でくやしい思いをした1組。次は絶対にゆう勝したい!
    学年のみんなと、ドッジボールで盛り上がりたい!
    そんな思いで、実行委員を中心に、準備を進めました。
    当日の計画立てたり、休み時間にボール投げの練習をしたりして、一人一人が全力でがんばることができたねsmiley
     
    続いて、七夕イベント
    母ボラのみなさんが用意してくださったかざり、とってもすてきだったよね。
    みんなの笑顔がはじける、あたたかい時間になったね
    そして、1学期最終日には、学級遊びをしたね
    王さまドンは、何回も遊ぶうちに、勝つための工夫が見えてきて、より面白くなったね。
    男子チームも女子チームも、なかなか強かったね!
     
    二つ目の遊びは、ハンカチ落とし。
    おに役が、みんなに分からないように、そっとハンカチをおくから、気付いた人は急いで追いかけたね!
    ハラハラドキドキする感じが、とても楽しかったね。
    他にも、みんなが輝いていたしゅん間が、たくさんあったよ。

    「25m泳げるようになる」という目標をもって、水泳の授業を楽しくがんばったね
    クラスをよりよくするために、ミッションを作って、毎日振り返りをしたね。
    授業では、どの教科でも、多くの子が発表したり、友達の考えを聞いたりして、考えを深めたね。
    給食もよく食べて、外で元気よく遊んだね

    毎日、4-1が「スマイルフラワー」になるために、仲間を大切にする姿を見ることができて、先生はとてもうれしかったよlaugh
    みんなで作った学級目標。最高のものができたよね!
    スマイルちゃん、フラワーちゃんは、今も教室で、みんなが来る日を楽しみに待っているよ

    夏休みはまだまだ続きます!
    体調には気を付けて、元気に過ごしてね。
    8月30日に会える日を、楽しみにしていますよ
  • 1年1組のみんなへ

    2022年8月11日
      1ねん1くみのみなさん、たのしいなつやすみをすごしていますか?せんせいはまいにちげんきもりもり、たのしくすごしていますきょうしつでかっているかにたちも、げんきにすごしていますよwink

      しょうがっこうににゅうがくしてから、たくさんのできごとがありました。さなるこったんけん、うんどうかい、6ねんせいとのぺあせいそう…。みんないしょうけんめいとりくむことができましたねblush
      なにごとも、いっしょうけんめいにとりくむみんな、とてもすてきですblushこれからも、1ねん1くみのなかまと、たくさんのわくわくをみつけようね
      たのしいなつやすみをすごしてください。2がっきにげんきなみんなにあえるのをたのしみにしています

      しゅくだいもけいかくてきにがんばろうね…indecision
    • 学校だよりNo5(7月21日発行)でもお知らせさせていただきました通り、
      入野小学校では、教職員の心身のリフレッシュと休暇取得を推進するため、
      8月12日(金)、15日(月)、16日(火)の3日間を閉庁いたします。
      8月11日(木)は祝日(山の日)、13日(土)、14日(日)もお休みとなっております。
       そのため、明日より6日間は、校内に職員がい ない状態になります。
        -学校への問い合わせや相談等は、この期間外にお願いします。
        -閉庁期間中の緊急時の連絡は、浜松市教育委員会教育総務課(053-457-2401)まで 
      お願いします。
       学校が再開するのは、8月17日(水)8:00~となります。

      職員一同、気持ちを新たに2学期がスタートできるようにリフレッシュして参ります。
      そして、子供たちに素敵な話ができるようにしたいと思います。
      入っ子たちも、御家族も、地域のみなさまも、どうぞお体に気を付けてお過ごしください。

      なお、入っ子No5は、以下から読むことができますので、よろしければ御覧ください。

      入っ子No5 「子供たちの確かな成長を実感」[PDF:285KB]

    • 今日のブログは、入っ子たちと図工や書写、社会科の学習を一緒にやっている先生からのメッセージです。

      入っ子のみなさん、こんにちは。毎日、暑い日が続きますね。
      夏休みは、充実していますか?
      長い夏休みだからこそ、好きなことにたっぷり時間を使って楽しんでいる子もいると思います。


      私には、天体観測好きな兄がいました。
      その影響で、初めは半ば強制的に天体望遠鏡で、
      月食や火星、金星などを見ていました。
      しかし、次第に星について興味を持つようになり、宇宙の本を読むようになりました

      そんな中、夏休みの一番の思い出は、自分から進んでペルセウス座流星群を観察したことです。
      今でも、鮮明にその時の様子を覚えています。

       
      ”自分からやろう”と思って実行したことは、月日がたっても、記憶にしっかり残るものなんですね。
      夏の夜空を観察するって、なんか神秘的な感じがして素敵だなと思いました。

      浜松市天文台が毎月出している”星空案内”の8月号に、ちょうどペルセウス座流星群のことが載っていました。

      星空案内2022.8月号(浜松市天文台)[PDF:12.6MB]


      今年のペルセウス座流星群を見るなら8月12日の夜~13日の未明がちょうどよいみたいです。
      そして、浜松市天文台では、8月13日の夜、この流星群を眺める会があるみたいです。

      日時 8月13日(土) 21時~23時
      場所 天文台屋上
      予約 先着10組まで
          8月10日(水)13時~予約ページにて受付開始

      予約ページ
      https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/s-kumin/hao/

      入っ子のみなさん、ちょっと夜更かしになってしまうけれど、
      家の人と一緒に、夏休みの思い出の一つとして、
      流星群を観察してみるのは、いかが?
    • 2年2組のみんなへ。しょうへい先生です。
      元気ですか?夏休みたのしんでますか?しゅくだいはすすんでいますか?

      先生は、つりに行ったり、ゴルフをしたり、しゅみさがしの夏休みをすごしています。
      夏休みのしゅくだいがんばれ~という思いをこめて、思い出のしゃしんをのせますね!
       
      みんなとはじめて会ったしぎょうしき!
      「しょうへい」のあいうえおさく文をおぼえていますか?

      し…しんけんなまなざしでみんなを見つめます。
      よ…よくわらいます。
      う…うんどうがすきです。
      へ…へいせい11年生まれです。
      い…いつでもみんなのみかた!

      みんなしんけんなまんざしで聞いてくれましたね!
      すごくなつかしいですね!
      2-2の学きゅう目ひょうもみんなでたくさん話しあってきめましたね!
      「あかるくて、思いやりがあって、チャレンジする2年2組!」 あいことばは…「あおチーム」!
      2学きもこのちょうしですてきなクラスにしていってください!
      2年生になってはじめてのさんかん会でのグループかつどうのじゅぎょうのしゃしんです。

      さんかん会では、たくさんの子がはっぴょうしてくれましたね!
      たくさんのい見が聞けて、先生はとてもうれしかったです。本とうにありがとうございました。
      そして、おかあさんやおとうさんにがんばっているすがた、かっこいいすがたを見せることができましたね!

       
      みんなそろってのはじめてのしゅうごうしゃしんとうんどう会のしゃしんです。

      しゅうごうしゃしん!みんな元気にジャンプ!

      うんどう会では、みんなできょうりょくしておどったり、玉入れをしたりしましたね!
      50メートル走もがんばりました!
      1学き前はんの写真たちでした。
      たくさんの思い出のしゃしんがあってすごく迷いました。

      元気に明るく、一生けんめいにがんばってくれましたね!
      先生はみんなとお話することやみんなのえがおが大すきです!

      夏休みのしゅくだいもがんばってください!
      そして、十分あんぜんに気をつけて、夏休みをたのしんでください!