2024年

  • 2学期最初のすこやかタイムです。
    9月の保健目標です。
    今月は、各教室に分かれて実施をしました。
    養護教諭が作成・録画した説明は、
    低・中・高学年ごとに少しずつ
    「より気を付けるべき点」が異なります。
    鼻血が出た時の対処方法で正しいのは?
    ①上を向いて止める
    ②下を向いて止める
    正解は…
    鼻のどの部分を押さえるのが良いでしょう?
    わかりますか?
    保健室前の掲示です。
    陸上部活動、運動会に向けての練習が始まります。
    けがや熱中症の予防に努めましょう!
     
  • 2学期始業式

    2024年9月2日
      45日間の夏休みが終わりました。
      天候が心配されましたが、
      予定通り始業式を行うことができました。
      【2学期のめあて】
      代表児童3人が
      2学期に頑張りたいことを発表しました。
      運動会への意気込みも聞かれました。
      【校長の話】
      2学期にチャレンジしてほしい取組
      「発信! 春野から世界へ!」
      について話がありました。
      【校歌斉唱】
      4番まで歌いました。

      みんな仲良く 学びます
      固くつなぐ手 おどる胸♪
      始業式の後、
      新しい用務員、お二人の紹介がありました。
      よろしくお願いします!
      最後に表彰が行われました。
      浜松市児童生徒書写作品コンクール
      浜松市春野地区小学校水泳記録会
      の表彰でした。

      2学期スタートです!
      「笑顔いっぱい楽しい学校」
      を広げていきましょう!!
       
    • 花の贈り物

      2024年8月19日
        まだまだ暑い日が続いています。
        暑さに負けず、
        犬居小学校には、きれいな花が咲いています。
        何の実でしょう?
        夏休みも残り2週間です。
      • 田んぼの様子

        2024年8月16日
          6月5日に田植えをしてから
          2か月半が過ぎました。
          稲はどのように成長しているでしょう?
          「大きくな~れ!」「大きくな~れ!」
          と植えた苗は…
          とても大きくなりました。
          夏休み中に一度足を運んで、
          成長を確かめてみるのも良いですね。
          学校の「バケツ稲」は…
        • 春野の風景③

          2024年8月8日
            春野の風景、第3弾です。
            「旧〇〇小学校」に向かいます。
            〇〇川の写真です。
             
            〇〇に入る言葉は?
            正解は「熊切」でした。

            研修を通して、
            「春野の魅力」を体感することができました。
            今後の教育活動に生かしていきたいと思います。
          • 春野の風景②

            2024年7月31日
              前回に続き、春野の風景を紹介します。
              どこから撮影した写真かわかりますか?
              「神楽」の伝承館があります。
              正解は…
              「旧勝坂小学校」でした。
            • 春野の風景

              2024年7月23日
                幼小中合同研修会を開催しました。
                「春野地区を深く知り、
                 『春野を誇りとする学習』に生かす」
                をねらいに
                フィールドワークを行いました。
                どこの風景かわかりますか?
                正解は「旧春野北小学校」です。
              • 1学期終業式

                2024年7月18日
                  終業式です。
                  72日間の1学期が終了しました。
                  【1学期を振り返って】
                  代表児童3人が、
                  1学期のめあての反省や
                  夏休みに向けての思いを発表しました。
                  【校長の話】
                  1学期の活動を振り返るとともに
                  「『令和6年の』夏休み」について
                  話がありました。
                  「令和6年の夏休みには、
                   〇年生の夏休みには〇〇したよ!」と
                  将来の思い出に残る夏休みにしたいですね。
                  【校歌斉唱】
                  4番まで歌いました。

                  犬居の町を 拓かれた
                  大きな力 受け継いで♪
                  終業式の後、
                  用務員のお二人のお別れ会が行われました。
                  本日を最後に交代することになります。
                  花とメッセージカードをお送りし、
                  代表児童がお礼の言葉を述べました。
                  本当にありがとうございました。
                  ぜひ、また犬居小学校にお立ち寄りください。
                  明日から45日間の夏休みです。
                  2学期は9月2日スタートです!
                • ユニバーサル・ラン

                  2024年7月12日
                    11日に、出前授業として、ユニバーサル・ラン体験授業を行いました。パラアスリート選手と講師の方が来てくださり、講座を実施してくれました。
                    前半の実技では、義足の説明や選手とのふれ合いを中心に活動しました。
                    また、選手が子どもたちに、小学生向けの走り方を指導してくださいました。
                    ぜひ、教えてもらったことを2学期の運動会に生かしてほしいです!
                    後半の講座では、社会の多様性についてお話がありました。
                    障がいをもつことは、特別なことではないということを教えてくださいました。
                    3~5年生の総合的な学習の時間では、すべての人が暮らしやすい社会について、これからも考えていきます。
                    とても貴重なお話や体験をさせていただきました。ありがとうございました!
                  • すこやかタイムです。
                    7月の保健目標です。
                    養護教諭から、
                    「熱中症」について話がありました。
                    「熱中症とは?」
                    クイズ形式で学びました。
                    500ml×5…
                    つまり何リットル?

                    ある事例をもとに、
                    一本杉(縦割り)グループで
                    話し合いを行いました。
                    「どうしたら熱中症を
                     防ぐことができたでしょうか?」

                    「早寝、早起き、朝ご飯が大事」
                    「こまめな水分補給、休憩が必要」
                    「運動に適した服装、帽子の着用も…」
                    多くの意見が出されました。
                    WBGT(暑さ指数)について、
                    保健室前に掲示があります。
                    気温や湿度によっては、外遊びを控える等、
                    遊び方にも工夫が必要ですね。