2023年

  • ありがとう集会

    2023年3月1日
      普段お世話になっている地域の方をお招きして「ありがとう集会」を、3年ぶりに開催しました
      地域のみなさま、いつもありがとうございます
      主催は5年生です 2月28日
    • 2月最終日、初等部、中等部、高等部に分かれてのスピーチ集会がありました。
      高等部はリモートでの集会を行いました。
       
    • 4年生紙すき体験

      2023年2月27日
        4年生がふるさと科の授業で、紙すき体験をしました。
        子供の頃に自宅で紙すきをしていたという太田さんに、材料ややり方の説明を受けて、
        こうぞとみつまたの皮むきと、繊維を柔らかくするためにたたく行程、紙をすくところを体験しました。
        昔、引佐の北部地域では、冬の産業として紙すきをどこの家でもしていたのだそうです。
        天候に恵まれたので、楽しく紙すきができました。乾かす工程は太田さんがしてくださるそうです。
        感想発表も元気よくできました。
        できあがりが楽しみですね。
         
      • 校則の見直し

        2023年2月20日
          みさと会主導で「中学校生活のマナーとルール」の見直しを行い、校長先生に承認していただいた新しい「中学校生活のマナーとルール」をみさと会長から、5~9年生に伝えました
        • 今日の授業風景

          2023年2月16日
            3年生は図工でした。「くぎうちトントン」のテーマで、木片を釘やボンドでくっつけて
            好きな形を作っていました。形ができたら色づけをします。釘でつけたところは
            動くのが楽しいです。
             
          • 15日朝寒い中、初等部全員でパンジーの苗を植えました。
            苗を選んで、プランターに土を入れ、バランスを考えながら苗を置いて、
            土を追加しました。土の入った袋は重くて二人がかりでも大変です。
            咲きそろうのが楽しみですね。
          • 今日の授業風景

            2023年2月13日
              7年生は体育で柔道を体験しました。
              まずは準備運動で、体を畳に慣らします。畳にてのひらを打つ音が体育館に響いていました。

              6年生は社会で、九州の地理を学びました。
              福岡県が、国内の地域よりも韓国に近いことで、人の交流が盛んなことを学習しました。
               
            • 今日の授業風景

              2023年2月10日
                2年生は図工でした。シールを貼った画用紙に、ローラーで色を塗り、
                最後にシールをはがすと、きれいな世界になる予定です。

                3年生は国語で、「モチモチの木」を勉強していました。
                中に出てくる、「うしみつどき」って何時頃のことかを調べました。
                 
              • 今日の授業風景

                2023年2月9日
                  4年生は書写の授業で、毛筆を使った学習をしました。
                  漢字で「大地」と書きます。力強い字が書けたでしょうか。

                  8,9年生は、技術でプログラミングを学習しました。
                   
                • 今日の授業風景

                  2023年2月8日
                    5年生はタブレットでプログラミングの学習をしました。
                    車を動かして一筆書きで形を作っていました。

                    7年生は地理で、南アメリカの気候や主な都市の特徴を学びました。