2024年

  • 9月25日 給食

    2024年9月25日

      今日の給食は
       「   むぎごはん 牛乳 コーンいりシュウマイ マーボーとうがん 
             チンゲンサイとたまごのスープ サイダーゼリー  」でした

      みなさんは「冬瓜 」を見 たことがありますか?形 は楕円形 で、外 が緑色 、中 は白色 をしています。冬瓜 を漢字 で書 くと「冬 の瓜 」と書 きますが、夏 にとれる野菜 です。冷 たく暗 い場所 におけば冬 まで食 べることができることから名付 けられたそうです。今日 はご飯 に合 うように、味付けが濃 いめのマーボー冬瓜 にしました。


      今日の浜松産の食材・・・米、牛乳、冬瓜、葉ねぎ、チンゲン菜

    • 3年生は身近な地域にどんなものがあるのか探検して調べています。
      今週は、学校のそばにあるAコープさんにおじゃまして、スーパーマーケットについて調べさせていただきました。
      普段見られない場所や、売り場やレジの工夫などを説明していただき、いつもは何気なく通り過ぎている場所にもいっぱい秘密があることを知りました。今度買い物に行ったときに、おうちの人に解説してあげちゃいましょうsad
    • 9月24日 給食

      2024年9月24日

        今日の給食は
         「   しょくパン 牛乳 いちごジャム かぼちゃのアーモンドがらめ 
               とりにくのトマトに こめこのマカロニスープ にゅうさんきんいんりょう  」でした

        「鶏肉 」は世界中 で食 べられている肉 です。フライドチキンや、チキンカレー、ローストチキンなど、世界 にはいろいろな鶏肉料理 があります。日本 にも、焼 き鳥 や筑前煮 など、鶏肉 を使 う料理 がたくさんありますね。今日 は、鶏肉 を玉 ねぎやトマトなどと一緒 にじっくり煮込 みました。残 さず食 べましょう。


        今日の浜松産の食材・・・牛乳

      • 9月20日 給食

        2024年9月20日

          今日の給食は
           「むぎごはん 牛乳 ビビンバのぐ(にく)(ナムル) 
                 たまごとコーンのスープ」でした

          今日 は浦川小学校 のリクエスト献立 です。ビビンバは、韓国 の家庭料理 の1つで正式 な名前 は「ピビムパプ」といいます。「ピビム」は混 ぜるという意味 で、「パプ」はご飯 のことを言 います。具 とご飯 を混 ぜて食 べるのが正式 な食 べ方 です。韓国 では大 みそかに残 った食材 を新年 に持 ち越 さない風習 があり、色々 な食材 を混 ぜ合 わせた「ビビンバ」が誕生 したと言 われています。


          今日の浜松産の食材・・・米、牛乳、牛肉、だいずもやし、チンゲン菜

        • 3年生は国語で「ちいちゃんのかげおくり」を学習しています。
          多くの大人も小学生の時に読んだことのある物語。とても悲しいお話ですね。

          ちいちゃんが生きた戦争の時代はどんな生活をしていたのか、どんな気持ちでお父さんを送り出したのか、学校はどうだったのだろうかなど、子供たちは知らないことがたくさんあります。今回は、子供の頃に戦争を体験した語り部の方においでいただいてお話を伺いました。本や資料などで見ることよりも、実感がこもっていて子供たちの心にも響いたことと思います。
          戦争を語り継ぐ人たちがだんだん減っていきます。子供たちにも、様々な機会に聞いたことを、次の世代に語れるようになってほしいなと願っています。
        • 9月19日 給食

          2024年9月19日

            今日の給食は
             「   しょくパン 牛乳 キャラメルクリーム マカロニサラダ 
                   めばるのレモンソースかけ きのことほうれんそうのスープ  」でした

            ほうれん草 はビタミンAを多 く含 み「緑黄色野菜 の王様 」と呼 ばれるほど、栄養 たっぷりの野菜 です。そのため、疲労回復 、美肌効果 、貧血予防 などに効果的 と言 われています。また、マグネシウムやビタミンB1、ビタミンCも多 く含 まれることから便秘解消 につながるため、ヨーロッパでは古 くから「胃腸 のほうき」と呼 ばれています。


            今日の浜松産の食材・・・牛乳

          • 演技指導

            2024年9月19日
              6年生は今年も学習発表会で井伊直政の物語を発表します。
              毎年、先生をお呼びして演劇指導をしていただいています。
              今回は、声の出し方やセリフの言い回し、戦国時代の所作などを教えていただきました。
              教わる前と後では子供たちの声や動きは別物!短時間の指導でここまで上達するのか!と子供たちもびっくりしていました。
              10月にまた指導をしていただきます。かっこいい舞台をみんなに見てもらえるように教わったことを生かして練習に励んでいきましょう!
            • 9月18日 給食

              2024年9月18日

                今日の給食は
                 「   こまつなごはん 牛乳 あげだしどうふのやさいあんかけ 
                       ぶどうまめ チンゲンサイのみそしる  」でした

                今日 は「浜松 パワーフード給食 の日 」です。浜松 の食材 をふんだんに使 いました。米 、牛乳 、小松菜 、しらす干 し、三 つ葉 、冬瓜 、チンゲン菜 が浜松 の食材 です。しらすは、かたくちいわしやまいわしの赤 ちゃんのことです。とれる量 は静岡県 が全国一 で、全体 の20%くらいだそうです。小 さな魚 をまるごと食 べるので、骨 や歯 を丈夫 にするカルシウムを多 くとることができます。


                今日の浜松産の食材・・・米、牛乳、小松菜、しらす干し、三つ葉、冬瓜、チンゲン菜

              • 井小会議

                2024年9月18日
                  9月17日(火)の昼休みに「井小会議」が行われました。
                  今回は、あいさつについて、1学期に決めた各学級の取り組みを振り返り、これからの取り組みを考えるための話し合いをしました。「学校の外ではできるけれど廊下だとできない」など、今までの成果と課題が挙げられました。
                  計画をし、実践し、ふりかえり、また次の計画を立てる、いわゆるPDCAサイクルを子供たちの活動にも取り入れていきたいと思います。
                • 9月17日 給食

                  2024年9月17日

                    今日の給食は
                     「   ロールパン 牛乳 にくだんごのトマトソースに かぼちゃのシチュー 
                           こまつなとコーンのソテー 」でした

                    旧暦 の8月 15日 の夜 のことを「十五夜 」と呼 びます。この日 の月 は1年 のうちで最 も美 しいとされ「中秋 の名月 」とも言 われています。古 くからこの日 の夜 はススキを飾 って、団子 や里芋 など秋 にとれた野菜 や果物 をお供 えし、月見 をする風習 があります。とれたばかりの里芋 を供 え物 とすることから「芋名月 」とも呼 ばれています。今日 はデザートに月 と星 の形 をしたゼリーと果物 を混 ぜたミックスゼリーにしました。今夜月 がきれいに見 えるといいですね。


                    今日の浜松産の食材・・・牛乳、小松菜