学校運営協議会

2024年6月17日
    6月14日(金)に第2回学校運営協議会が開催されました。
    今回は、委員一人一人が学校の教育活動を知ることと、これからの子供たちにつけたい力を考える熟議を行いました。
    前段では、ドリルパークやいじめアンケートを実演し、デジタル化が進む学校教育への理解を深めることができました。
    後段では、グループに分かれてこれからの子供たちにつけたい力について話し合いました。自立する力、コミュニケーション力などが多くの委員から共通して出されました。熟議されたことを、今後の教育活動や来年度の教育課程に反映させていくことが学校運営協議会の役割の一つです。校長を中心に職員で話し合い、これからの子供たちへの指導に生かしていきたいと思います。