移動環境教室

2024年6月10日
    5年生は井の国学習で環境について学んでいます。
    先週は、市の環境政策課の方に来ていただいてお話を聞きました。
    なんと!先日まで動物園の飼育員をされていた方ということで、動物にとても詳しく、子供たちも興味津々でした。
    環境の中で生物がつながりあっていること、外来生物によってそのつながりが阻害されていることなどを聞き、自分なりの課題を持つことができました。

    そういえば今日、5年生が校庭でノコギリクワガタを見つけました。
    「初めて見た!」と言っていたのが印象的でした。
    子供たちが見ている今の環境と、私たち大人がイメージする環境は、変わってきているのでしょうね。