今日の給食は 「 ごはん 牛乳 なすとぶたにくのいためもの おちゃポテト みだくさんじる 」 でした。 豚肉にはビタミンB1が多く含まれているので、疲れているときや、食欲がなく、イライラしている時に食べると効果があります。とくに、玉ねぎやにら、にんにくなどと一緒に調理して食べるとビタミンB1がより効率よくとれます。ご飯にのせてもりもり食べて、スタミナをつけましょう。
今日の給食は 「 ごはん 牛乳 あじのおちゃみそやき きりぼしだいこんのスタミナいため すましじる こくとうまんじゅう 」 でした。 浜松市では主に三方原台地で大根が作られています。切干大根は、大量収穫された大根を無駄にすることなく食べるために生み出された昔の人の知恵です。乾燥した冷たい 「遠州のからっ風」が切干大根作りにはとても適しています。
今日の給食は 「 あかしそごはん 牛乳 れんこんのはさみあげ やさいいいため かきたまじる 」 でした。 卵には体の中で血や肉になる「たんぱく質」という栄養素がたくさんあります。卵のたんぱく質は、消化がよくて大変すぐれたものなので、「たんぱく質の王様」と呼ばれるくらいです。1日に1個は食べたい食品です。
今日の給食は 「 あげパン 牛乳 てりやきチキン きゅうりのなんばんづけ マカロニスープ とうにゅうパンナコッタ 」 でした。 今日は奥山小学校のリクエスト献立です。健康委員会が中心となり、全校にアンケートを取ってみんなの好きな献立をリクエストしてくれました。栄養面にも気を付けて考えて、また、見た目に楽しいアルファベットの形をしたマカロニを入れたスープを取り入れてくれました。残さず食べましょう。
今日の給食は 「 むぎごはん 牛乳 ハヤシ フライドポテト ほうれんそうのサラダ メロンクリームソーダゼリー 」 でした。 ハヤシは英語の「ハッシュ」からできた言葉で「肉などを細切れにする」という意味があります。豚肉と玉ねぎをじっくり炒め、ブラウンソースで煮込む料理です。今日のブラウンソースは、調理員さんが米粉から炒めて作ったものです。ご飯にかけて食べましょう。
今日の給食は 「 ごはん 牛乳 ししゃものさっぱりソースかけ きりぼしだいこんのいために ごまとうにゅうじる ヨーグルト 」 でした。 今日は浜松市の地場産物を取り入れた「ふるさと給食週間」5日目です。今日の地場産物はお茶、切干大根、干ししいたけ、大根、葉ねぎ、いなさヨーグルトです。静岡県は、茶の生産量も茶畑の栽培面積も多く、全国上位です。静岡のお茶は、温暖で日照時間が長いという恵まれた条件で育ちます。そのため、味わい深く香り高い、質の良いお茶になります。
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。ブラウザのJavaScriptの設定をオンにしてご利用ください。
ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。