2023年5月

  • 運動会総練習

    2023年5月23日
      いよいよ今度の土曜日は運動会wink
      月曜日の2時間目に、開会式と閉会式の練習を行いました。
      全校そろっての確認はこの時間しか取れないので、スムーズに運動会を進行するためには重要な練習なのです。
      集まり方、並び方、掛け声のタイミング、体操体形への広がり方などを確認しました。
      今日はまだちょっぴり元気がなかったですが、本番では「頑張るぞ!」「楽しいな」という気持ちがあふれる開会式や閉会式になることでしょう。

      今日はとても暑かったです。運動会当日も、熱中症対策をしていきます。
      応援にいらっしゃる皆さんも、十分に準備をして応援してくださいね。
    • 5月22日 給食

      2023年5月22日

        今日の給食は
         「 むぎごはん 牛乳 ししゃものカレーあげ マーボーじゃが ナムル   」 でした。

        私たちの体は頭や首、背骨、手足など、どれも骨で支えられています。骨が弱いと骨折しやすくなります。また、歯が弱いと食べ物をしっかりかむことができません。骨と歯はどちらも「カルシウム」で作られています。カルシウムは牛乳や海藻、小魚に多く含まれています。今日の献立のししゃもにもカルシウムがたくさん入っています。頭からしっぽまで食べて丈夫な骨と歯をつくりましょう。

      • 5月18日、19日に、学校の先生たちと「なかよし大作戦」をしました

        先生に自己紹介をして、自分の名前とすきなものを言いました。
        握手とサインをお願いして、多くの先生方と関わりましたsad

        ドキドキしながら、最初は小さい声でしたが、だんだん、先生の目を見て話をすることができるようになってきましたsad
        「お仕事中、失礼します。」「ありがとうございました。」など挨拶の仕方を覚えて、礼儀正しく話をすることができました。

        先生たちのサインが集まっていくことで、子供たちもニコニコ笑顔で満足していました
        また、自分から先生に声を掛けることができて、少しずつ自信になっていきました
         
      • 5月19日 給食

        2023年5月19日

          今日の給食は
           「 とりごぼうめし 牛乳 さくらえびいりシューマイ キャベツとツナのいためもの じゃがいものみそしる  」 でした。

          桜えびは体調4cm前後の小さなえびですが、栄養豊富で風味豊かな食材です。日本では唯一駿河湾で水揚げされ、4月~5月と11月~12月しか漁が行われない貴重なえびです。海の中では透明ですが、水揚げされるとピンク色になることから「桜えび」と名づけられました。今日のシューマイにはその貴重な桜えびが入っています。味わって食べましょう。

        • 本年度2回目の読み聞かせがありましたsad
          ボランティアの方々には、今朝は、雨のなか御来校いただきました。
          今日から、高学年も読み聞かせがスタートしました
          どのクラスも、絵本や語りに耳を傾け、すてきな朝の時間を迎えることができました。
          ボランティアの皆様、ありがとうございました

           
        • 5月18日 給食

          2023年5月18日

            今日の給食は
             「 りょくちゃいりロールパン 牛乳 ハムフライ ポトフ ほうれんそうのサラダ  」 でした。

            ほうれん草はビタミンAを多く含み「緑黄色野菜の王様」と呼ばれるほど、栄養たっぷりの野菜です。そのため、疲労回復、美肌効果、貧血予防などに効果的と言われています。また、マグネシウムやビタミンB1、ビタミンCも多く含まれることから便秘解消につながるため、ヨーロッパでは古くから「胃腸のほうき」と呼ばれています。

          • 1年生もタブレットを使い始めました。
            はじめてタブレットを開くときは、ドキドキわくわく
            「うわぁ~!!wink」と喜びの声が響きました。

            まずは、先生の話をしっかり聞いて、ログインからログアウトのやり方を知りました。
            緊張しながらも、タブレットを使うときの大事な約束事をしっかり守ります。
            とても大切なことですね。
             
            生活科では、アサガオの成長の様子をタブレットの写真機能を使って、撮ってみようとチャレンジしました。
            「さすがに、1年生にはちょっと難しいかも・・・?」と思っていたら、
            1度聞いた操作方法をしっかり身に付けて、なんと自分で写真を撮ることができましたwink
            タブレットへの関心や意欲が高く、すぐにやり方を覚える1年生に、感心します
          • 5月17日 給食

            2023年5月17日

              今日の給食は
               「 ごはん 牛乳 いわしのうめに たけのこのたまごとじ あおのりいりだんごじる  」 でした。

              いわしは小さい時から大きな魚に食べられてしまうことと、早く食べないとすぐに腐ってしまうことから、いわしという漢字には「弱い」という字が入っています。「よわし」がなまって、「いわし」と呼ばれるようになったと言われています。そんないわしですが、世界の中で一番たくさん獲れる魚です。

            • 3年生の井の国学習では、地域について学んでいます。
              今は、地域の伝統的な場所を探検に行く活動を行っています。

              今回は、井伊谷宮と龍潭寺を探検に行きました。
              浜名湖ボランティア協会のみなさんにおいでいただき、解説をいただきながら見学することができました。
              歴史的な遺産が多く残る井伊谷地区を、もっともっとくわしく知りたくなりましたsad
            • 5月16日 給食

              2023年5月16日

                今日の給食は
                 「  しょくパン 牛乳 いちごジャム とりにくといんげんまめのトマトに こふきいも アスパラとコーンのサラダ  」 でした。

                今日は、春が旬の「アスパラガス」を使ったサラダを取り入れました。アスパラガスとは、ギリシャ語で「新しい芽」という意味です。春の野菜にぴったりの名前ですね。また、アスパラガスには「アスパラギン酸」という栄養がたくさん含まれていて、疲れをとる働きがあります。新学期が始まりそろそろ疲れが出てくるときです。残さず食べて疲れをとりましょう。