2023年2月

  • 2月7日 給食

    2023年2月7日

      今日の給食は
       「 せわりロールパン 牛乳 フランクフルト ボイルキャベツ チンゲンサイとコーンのソテー 
                                          ポークビーンズ 」 でした。

      ポークビーンズは、アメリカの家庭料理です。白いんげん豆と豚肉をトマト味で煮込んだ料理で、アメリカでは、缶詰にして売られています。昔は、豆と塩漬けにした豚肉とこしょうだけで作られた、シンプルな料理でした。給食のポークビーンズは、大豆と、野菜やじゃがいもが入り、ボリュームたっぷり栄養満点の料理です。

    • 2月6日 給食

      2023年2月6日

        今日の給食は
         「 むぎごはん 牛乳 チキンカレー えびフライタルタルソース ほうれんそうのごまサラダ 」 
                           でした。

        今日は金指幼稚園の「リクエスト献立」です。地元の野菜を取り入れた献立をリクエストしてくれました。浜松産の玉ねぎ、じゃが芋をたっぷり使ったカレーです。また、みんなが大好きなエビフライもリクエストしてくれました。感謝して食べましょう。

      • 2月も2週目に入りました。あっという間ですね。
        卒業式まで1か月半を切り、6年生も準備を始めています。
        3学期に入ってブログに6年生の記事が多くなったのも、卒業が近づいてきたからですね。

        今日は、アクト音楽院の先生をお招きし、歌の指導をしていただきました。
        指導が進むにつれて、歌声がだんだんきれいになっていくのが分かり、子供たちも一層やる気が出てきたようでした。
        卒業式ではきれいな歌声を響かせて、胸を張って卒業していくことでしょうsad
      • 2月3日 給食

        2023年2月3日

          今日の給食は
           「 むぎごはん 牛乳 いわしのうめに ミックスあげ けんちんじる 」 でした。

          今日は節分の行事食です。節分は立春の前の日をいい、冬から春になる1年の境目と考えられてきました。「鬼は外」の鬼は、寒さや病気、災難などの悪いことを表しています。豆を煎って鬼に投げたり、鰯の臭いで鬼を払ったりする行事です。火で炒り、邪気を払った豆は「福豆」と呼ばれ、福を年の数だけからだに取り入れることで、「次の年も健康で幸せに過ごせますように」と願ったということです。

        • 2月2日(木)の入学説明会で、新一年生に学校の中を紹介しました。お兄さん、お姉さんとして優しく接し、学校での様子を頑張って伝えていました。
        • 2月2日 給食

          2023年2月2日

            今日の給食は
             「 こまつなごはん 牛乳 あおのりいりたまごやき じゃがいものうまに たまねぎのみそしる 
                                                                  ヨーグルト 」 でした。

            浜松で採れる玉ねぎは、1月から5月くらいまでが旬で「新たまねぎ」と呼ばれています。玉ねぎは炒めれば炒めるほど甘くなってくる不思議な野菜です。また、玉ねぎには、血液をきれいにする働きや、つかれをとる働きがあります。今日は玉ねぎのみそ汁にしました。甘みを感じながら食べましょう。

          • 浜松PRポスター

            2023年2月2日
              昇降口に、大きなポスターが3枚貼られました。
              これは、イラストクラブのみんなが協力して描いた、「浜松PRポスター」です。
              どれも力作ぞろいで、浜松に行ってみたくなるものばかりですねwink
            • 2月1日 給食

              2023年2月1日

                今日の給食は
                 「 ごはん 牛乳 あげだしどうふのごまみそかけ きりぼしだいこんのソテー 
                                                                                                                いわしのつみれじる 」 でした。

                大根の産地でもある浜松では、大根を細く切って陽に干し乾燥させた切干大根が作られます。太陽の光を浴びることで、甘くなり、栄養も増えます。また、切干大根には、食物繊維が豊富に含まれているので、おなかの調子を整える働きがあります。

              • 今日も6年生が外部講師の方の講座を受けました。
                今回は明治製菓による出前食育講座。オンラインでの講座です。
                チョコレートを題材に、ガーナの人々の暮らしを知りました。
                私たちがおいしく食べているチョコレート。質の高いカカオ豆を生産するために、ガーナの人々が様々な努力をしています。
                しかし、水不足で苦しんでいること、たくさん生産するために子供達も働いていること、学校に行けていない子もいることなど、人々の苦労も知りました。それを解消するために何ができるのか一人一人が考え、「募金をして学校を作る」「井戸を掘って水を確保する」「技術を教える」などの意見を発表しました。
                私たちが豊かな生活を送るために、世界のどこかで誰かが努力していることを知ることで、感謝して食べることの大切さ、国際連携の必要性などを学ぶことができました。