2023年1月

  • 3年生の井の国学習の時間に、これまで調べてきたことについて、それぞれの専門家の皆さんのお話を聞きました。
    横尾歌舞伎、川名ひよんどり、井伊神社と龍潭寺(奥浜名湖観光ガイドの方)、給食センターの皆さんが来てくださいました。子供たちは、疑問に思うことについてどんどん質問して、学びを深めていきました。
    自分たちの町を大好きになり、大人になったときに地域の伝統や文化を守っていく子が一人でも多くいてくれるといいなと思います。
  • 1月13日 給食

    2023年1月13日

      今日の給食は
       「 なめし 牛乳 ハンバーグわふうあんかけ ナムル オニオンスープ ヨーグルト  」 でした。

      今日は金指小学校の「リクエスト献立」です。栄養豊富な献立で、地元の野菜を多く取り入れた献立を考えてくれました。「大豆もやし、チンゲン菜、玉ねぎ、セロリ、パセリ」が浜松産の食材です。地元の野菜を味わいながら、感謝して食べましょう。

    • 1月12日 給食

      2023年1月12日

        今日の給食は
         「 しょくパン 牛乳 メイプルジャム チキンナゲット(ケチャップ) グリーンサラダ 
                              コーンスープ   」 でした。

        チンゲン菜は中国野菜として有名ですが、浜松市でもたくさんとれる野菜です。中華だけでなく、和食や洋食など幅広く利用されているチンゲン菜は、昭和56年(約40年前)から浜松市で作られるようになりました。今では日本で1・2位を争う産地になりました。ハウス栽培されて1年中食べることができます。

      • 1月11日 給食

        2023年1月11日

          今日の給食は
           「 ごはん 牛乳 かんとうに セロリのそくせきづけ おしるこ ふりかけ  」 でした。

          今日は鏡開きの日です。昔からこの日は、お正月にお供えした鏡餅を「おしるこ」や「ぜんざい」の中に入れて食べる習慣がありました。鏡餅はめでたいものなので「切る」「割る」という言葉は使わず、「開く」という言葉を使います。そして、運が開けますようにと願いを込めます。

        • いい顔の日

          2023年1月11日
            今日はいい顔の日。朝の活動ではグループエンカウンターを行いました。
            グループで協力して、絵の間違い探しをするゲーム。誰か一人がやってしまうのではなくて、順番を決めて廊下に貼ってある正解の絵を見に行ったり、違っているところを指摘したりと、どの子も活躍できるようにルールを決めて行いました。こうすることによって、人との関わり方を身に付けることができますねsad
            友達と協力して、役割を分担したり譲り合ったりしながら進めることができたでしょうかsad

            2枚のイラストをアップしたので、ご家庭等でもやってみると楽しいですね。
          • 1月10日 給食

            2023年1月10日

              今日の給食は
               「 たてわり 牛乳 ロールパン ハムカツサンド ボイルキャベツ かぶのシチュー  」 でした。

              かぶは、奈良時代に中国から伝わりました。かぶは種類が多く、80種類ほどあり、赤や紫のものもあります。漬物にして食べることが多いですが、今日はシチューに入れました。葉の部分はビタミンAやビタミンCの他、カルシウム、鉄も多く含んでいます。かぶの葉もシチューに少し入れてみました。

            • 運動場の防球ネットが老朽化しているため、張り替えることになり、本日1月10日から工事が始まりました。
              ネットの取り外し、支柱の撤去および、周辺の木や運動場の桜の木の一部伐採を行っていきます。
              工事は2月上旬ごろまでを予定しています。その間、運動場が少し狭くなってしまいます。子供たちには十分注意して遊ぶように伝えていますが、放課後や休日に遊びに来る場合や、スポーツ少年団等で使う場合等にも、気を付けて利用するよう、よろしくお願いします。
            • 今日から3学期が始まりました!
              とても寒い朝でしたが、子供たちは元気に登校してきましたwink
              朝は始業式。きりっと冷えた空気の体育館に全校児童が集まりました。
              みんな、びしっと並んで気持ちの切り替えができたようです。

              はじめは児童代表の言葉。今日の代表は2年生です。
              「私は、掛け算九九を頑張りたいです。あいさつをいろいろな人に返したいです。しっかり授業を受けて、2年生で習ったことを身に付けたいです。」
              校長先生のお話

              あけましておめでとうございます。今年は令和5年、2023年になりました。

              「初夢」見ましたか?縁起がいい夢は、「一富士 二鷹 三茄子」と言います。

              「門松」が玄関に飾られています。ある特別支援学校の生徒さんが作ったものです。正月飾りには、幸せが訪れますようにという意味があります。松、竹、梅は縁起がいい植物なので、門松に入っているのですね。

              「干支」今年の干支はウサギです。ウサギの特徴は?(子供たち:目が赤い!はねる!耳が長い!)耳をよく見てごらん。ウサギは耳をあっちにもこっちにもやっている。いろんなことをよく耳を澄ませて聴いているんです。みなさんも、いろんな人の話、いろんな意見をよく聴いてください。「いろいろな人の話をよく聴いて考えること。」

              2023年、いい年になるように 、みんなで頑張りましょう!
              教室に戻って、学級活動です。
              冬休みに練習したけん玉をみんなに披露している子、校長先生の話を聞いて早速門松のところで写真を撮っているクラス、係を決めているクラス・・・それぞれの学級で3学期をスタートさせました。
              3学期も楽しく元気に生活していきましょうsad
            • 新年あけましておめでとうございます。
              2023年がスタートし、いよいよ明日から3学期です。
              3学期は49日間と短いですが、1年のまとめをする大切な学期です。次の学年にステップアップするために、これまでの自分の成長を振り返り、目標をもって学習や様々な活動に取り組んでいきましょうsad

              井伊谷小の玄関に大きな門松が飾られています。登下校のときにぜひ見に来てくださいねwink
            • 川名ひよんどり

              2023年1月5日
                1月4日(水)川名地区の伝統行事、ひよんどりが行われました。
                井伊谷小の子供たち8人も参加し、舞を披露しました。
                厳粛な雰囲気の中、堂々と舞うことができた子供たち。このような伝統に触れることができる地域に住んでいることを誇りに思うことができたと思います。