2022年10月

  • 今日の給食

    2022年10月31日
      <本日の献立> ★はカミカミメニュー
      ・麦入りごはん
      ・牛乳
      ・豚肉のしぐれ煮
      ★たくあんあえ
      ・麦みそ汁
      今日の給食では、ごはんとみそ汁のみそに麦を使用しました。

      使用した麦は、パンやめんを作るときに使われている小麦ではなく大麦です。

      大麦には、おなかの調子を整える食物繊維が多く含まれます。

      みそ汁に使用した麦みそは、
      九州地方で多く使われていて香りが強く、
      甘みがあるのが特徴です。

      給食でいつも使うみそや家庭で使うことの多いみそは米みそです。

      いつもとは少し違う味を楽しめたと思いますsad
    • 芳川小のハロウィン

      2022年10月31日
        今日(10月31日)は、ハロウィンですsmiley
        芳川小では、色々なものがハロウィン仕様になりました
        ほうがわクスノキ応援団があいさつ運動の際にハロウィンに関するコスチュームをきて挨拶をしたり、校長室前には「キラーン」としたカボチャのイラストが飾られたりと、目で見て楽しむ工夫がたくさんありました
        また、くすのき学級では「トリックオアトリート」の意味やハロウィンに関する知識を学び、ハロウィンの文化に触れることができました
      • 今日の給食

        2022年10月28日
          <本日の献立>
          ・食パン
          ・牛乳
          ・ホキのコーンフレークフライ
          ・くきわかめサラダ
          ・さつまいものシチュー
          くきわかめとは、わかめの茎の部分のことです。

          食物繊維が多く含まれていて、
          おなかの中を掃除してくれたり、
          病気を予防してくれるはたらきがあります。

          また、くきわかめに含まれるビタミンKは、
          カルシウムを助けるはたらきがあるので、
          骨や歯が丈夫にしてくれます。

          コリコリとした食感を楽しんで食べていましたsad
        • 10月初め、3年生は社会科の学習でスーパーマーケットの見学に行きました
          スーパーマーケットではお客さんを集めるためにどのような工夫をしているのか、実際に中を調査したり、お店の人に質問をしたりしました
          子供たちは、限られた時間の中で、お店の様子を学ぶことができましたsad
        • 今日の給食

          2022年10月27日
            <本日の献立>
            ・ごはん
            ・牛乳
            ・炒り豆腐
            ・おひたし
            ・みかん
            炒り豆腐は、まず野菜を小さめに切り
            豆腐を炒めて水気を切っておきます。

            そして、豚肉・豆腐・野菜を一緒に炒め、
            最後に卵を入れて、焦がさないように火を通します。

            豆腐は大豆から作られるため、
            いり豆腐には、大豆のおいしさと栄養がたっぷり詰まっています。

            また、豆腐を炒ることで味がしみこみやすくなりおいしくなりますindecision
          • 図書館を少し模様替え

            2022年10月27日
              2学期になり、図書館を少し模様替えしました
              子供たちが読書をするための席の配置が変わり、本をスムーズに貸し借りするためのスペースができました
              また図書館の一部に、座って読書をするスペースが用意され、下級生を中心に多くの子供たちに利用されています
            • 今日の給食

              2022年10月26日
                <本日の献立>
                ・背割りパン
                ・牛乳
                ・ツナのとトマト煮サンド
                ・コーンソテー
                ・マセドアンスープ
                ・ぶどうゼリー
                ツナの食感は肉に似ていますが、
                魚のまぐろから作られています

                まぐろは英語でツナということから、
                缶詰に加工した時に「ツナ缶」と呼ばれます。

                そのままサラダに添えたり、今日の給食のように料理に加えたりと、
                手軽に使うことができる便利な食材です。
                丈夫な体をつくるもとになるたんぱく質が多く含まれています。
              • 上級生の読み聞かせ

                2022年10月26日
                  今週は読書週間として図書に関するイベントが行われています
                  この日は、6年生の図書委員会の子供たちが、2年生へ読み聞かせをしました
                  図書委員会の子供たちは、2年生にしっかりと話を伝えるために、一生懸命取り組むことができました
                  また聞き手の2年生も、静かに集中して話を聞くことができましたwink

                   
                • 今日の給食

                  2022年10月25日
                    <本日の献立>
                    ・ごはん
                    ・牛乳
                    ・厚焼き卵
                    ・れんこんきんぴら
                    ・みそ汁
                    厚焼き卵の卵や、れんこんきんぴらに使われている豚肉には、
                    たんぱく質が多く含まれています!!

                    たんぱく質は、筋肉や皮膚など私たちの体を作ってくれる大切な栄養素です。
                    体が日々育っている小学生にはとても大切です。

                    特に高学年になると、大人と同じくらいの量を食べる必要があります。
                    給食でも学年に合わせておかずの大きさや量を調節しています。

                    家庭でもしっかりと食べるよう意識できると良いと思いますsad
                  • 班で意見をまとめよう

                    2022年10月25日
                      3年生は、国語科の授業で、話し合い活動をしました
                      今回のテーマは、「ハロウィンパーティーでやること」。お楽しみ会で遊ぶゲームを班の友達と相談して決めました
                      子供たちは、それぞれの班の司会役の進行の下、自分なりの意見を友達に伝えることができました

                    COUNTER

                     / 本日: 昨日:

                    カレンダー

                    最近の記事

                    タグ