• おはようございます。日曜日の大会の結果です…

    ▷男子バスケットボール部
    準決勝   対新居中51ー54 LOSE
    三位決定戦 対雄踏中48ー57 LOSE

    ▷男子卓球部
    予選リーグ  対修学舎 0-3 LOSE
          対鷲津中 3-0  WIN
          対岡崎中 3-1 WIN 
             予選リーグ2位
    決勝リーグ 対北浜中 1-3 LOSE
          ベスト16進出


    ※以下、県大会の記録です…
    ▷水泳部 県大会~9/28 於県立水泳場
     男子1500m自由形 第1位
     男子  400m自由形 第1位
     
    女子  400m自由形 第5位
       男子 400mメドレー 第8位 
    ▷陸上部 県大会 ~10/4 
     1年 男子100m 12秒81

    終わりに…
     駅伝部の試走の様子も掲載しました…。
     なにか 「おかしな」ところ、気づきました?

     
  • こんにちは。土曜日、日曜日にも引き続き新人戦が行われました。
    遠くまで自転車で応援に来てくれた先輩もいるようです

    駅伝部は、10月11日に行われる西部駅伝の試走でエコパを訪れました。
    スポーツの秋を楽しんでくださいね


    【10月4日~土曜日】
    ▷男子バスケット部
    決勝トーナメント1回戦
     対 鷲津中  99-28 WIN
     対 可美中  78-37 WIN

    ▷女子バスケット部
     決勝トーナメント1回戦
     対 浜松南部 41-42 LOSE
     順位決定
     対 岡崎中  64-41 WIN
    ▷女子卓球部
     予選リーグ
     対 可美中  3-0 WIN
     対 学芸中  3-0 WIN
     対 清竜中  3-0 WIN
     対 新居中  1-3 LOSE
     決勝トーナメント
     対 三方原中 1-3 LOSE
    ▷ソフトボール  
     5位決定戦 
     対 北星中  3-2 WIN 

    ▷サッカー部 
     順位決定戦
     対 天竜中  0-0
          (PK 4-2)WIN
     5位決定戦
     対 南部中  1-1
         (PK 5-4)WIN  


    土曜日分の結果が多いので、日曜日分は明日お伝えします m(__)m
     

     
  • わかば学級の給食

    2025年10月4日
      おはようございます。
      いよいよ2大行事「文化発表会」の週となりました。

      わかば学級の給食の様子を取材しました。
      みんな楽しそうに給食の配膳を待っていました。

       
    • こんにちは。現在、帰りの会を行い、給食の支度にとりかかり始めます。
      今日は、3年生の様子を取材してきました。
      どのクラスも、カメラを向けると急に姿勢がよくなるのが、笑えますsmiley

      廊下の掲示の素晴らしいものも掲載いたしますm(__)m
    • 生徒総会☆

      2025年10月2日
        本日は後期生徒総会が行われましたsad
        3年生は進路に向かうため、生徒会が2年生主体にバトンタッチします
        総会では、3年生の前期生徒会執行部・専門委員長からの挨拶の後、
        2年生の新しい執行部・専門委員長が後期それぞれの委員会でどんな
        活動をするのか計画を発表しました

        感染症予防のため、リモートでの開催となりましたが、会場の体育館と
        教室をmeetでつなげ、体育館の発表を教室のテレビで聞き、教室で手を
        挙げている様子を体育館で確認するなど、双方向のやり取りが行われました
      • 本日、生徒へ文化発表会のプログラムが配付されましたsad
        保護者の皆様へはさくら連絡網で配信予定です

        一昨日に行われた2年生プレコンの様子をお届けします
        体育館で学年全体の前で初めて歌うことに、緊張感も伝わって
        きましたが、これまでの成果を出していました
        新たな課題が見つかったところもあると思うので、残り10日、
        本番までさらに頑張ってくれると期待していますwink
         
      • 新人戦の結果

        2025年9月30日
          おはようございます。今日は、先週末に行われた新人戦の結果をお伝えします。

          ▷吹奏楽部
           協同センターで行われた「ふれあいコンサート」に参加しました。
          ▷野球部
           西部大会出場権 決定戦
           曳馬 6-7 天竜中 LOSE
           曳馬 1-3 積志中 LOSE
          ▷サッカー部
           3回戦
           曳馬 5-0 開成中 WIN
           準々決勝
           曳馬 1-2 積志中 LOSE

          ▷女子テニス部
           曳馬 0-3 三ケ日 LOSE
           BEST 16
          ▷女子バスケット部
           曳馬 65-30 積志 WIN
           曳馬 31-57 入野 LOSE
           予選リーグ2位
           決勝トーナメント進出

          ▷男子バスケット
           曳馬 54ー42 与進 WIN
           曳馬 56ー39 富塚 WIN
           決勝トーナメント進出

          ▷ソフトボール部
            予選 
           曳馬 11-4 与進   WIN
           曳馬 1ー11 浜北北部 LOSE
           決勝トーナメント
           曳馬 3-8 浜松東部・南陽
                        LOSE
           曳馬 12ー7 浜松南部 WIN
           5位決定戦 進出


             
            
        • おはようございます。だいぶ涼しくなってきました。
          土日には、新人戦の大会や吹奏楽部のコンサートが行われました。
          1年生、2年生が練習の成果を発揮しようと緊張しながらも頑張っていました。


          その姿を励ますために、遠くまで先輩たちも駆けつけてくれていました。
          うれしい限りです。
        • おはようございます。
          今日も多くの新人戦の試合やコンサート等が行われます。
          頑張ってください


          昨日の3年生のプレ合唱の様子です。
          最後に行われた「指導講評」を聞く姿勢も立派そのものです
          10月10日にアクトでの迫力ある合唱が楽しみです。


          発表当日まで、クラスが協力して頑張ることが大切です。
          頑張ってくださいね

           
        • こんにちは。
          今日の6時間目に、3年生が合唱コンクールのプレ大会を行いました。


          実際に、当日お見えになる審査員の先生方にもお越しいただき、
          現在の各クラスのストロングポイントや課題をお聞きしました。
          今日は、1組目の3年5組がステージに上がったところまでをお伝えします。
          残りはまた明日…。