2025年4月

  • 野外活動 野外炊飯

    2025年4月30日
      カレーライスです
    • 雄大な富士山の見守る中、学年レクが行われました
      『たけのこ にょっき にょっきっき』
      どこまでも伸びていくような姿がほほえましいですねwinkwinkwink
      その後は、曳馬中の校庭でもチャレンジした
      『じゃんけんピラミッド』です
      そして現在、いよいよ野外炊事に取り掛かっている模様です
    • 青空と富士山のもと、お弁当をいただきましたwink
      朝早くからのご用意、ありがとうございました
       
    • これから3日間お世話になる国立中央青少年交流の家に到着しましたwink
      現在入所式が行われています。
      所員の方から①挨拶をしっかりする②時間を守る③思いやり
      のお話がありました
      マイナスイオン溢れる白糸の滝の4組と6組のスナップもどうぞ
    • 予定通り、白糸の滝へ到着しました
      素敵な滝と美しい富士山、新緑がまぶしいですね
    • バスが出発し、車内では富士山クイズが行われました
      日本平パーキングでトイレ休憩を取り、いいお天気の中
      素晴らしい富士山が見えてきました
    • おはようございます。
      土曜日に行われたソフトボール部「浜松市長杯」の様子です。


      今日は、和地山公園で浜松東部中学校と対戦です。
      頑張ってください

       
    • 今日はみどりの日…

      2025年4月29日
        おはようございます。今日はみどりの日 です
        学校はお休み…。なので…修学旅行の振り返りを行います
        明日から2年生は野外活動です。2年生も楽しんできてくださいね  
      • 明後日から2年生は富士山方面へ野外活動へ行きますsad
        本日は出発式
        校長先生からケガなく帰ってこようね、というお話や
        実行委員さんからの注意事項、クイズで確認もありました
        「みんなが楽しい」の一点目標のもと、式の最後はみんなでがんばるぞ~
        の気持ちを込めて、「えいえいお~」と気合をいれました
      • おはようございます。
        週末は、いろいろな大会が行われました。
        花川庭球場では、男女のソフトテニス部が「浜松選手権」に参加しました。
        その他、いろいろな部活動が各種大会に出場しました。
        おもな結果です。

        ◇男子バレー部 西部選手権
          曳馬 0-2 天竜 惜敗

        ◇女子バレー部
          曳馬 2-1 丸塚 勝利
          曳馬 2-1 神明 勝利
         ベスト16進出 
         5月10日対掛川北中

        ◇サッカー部
          曳馬 2-3 丸塚 惜敗 

        ◇男子テニス部
          浜松選手権 5ペア参加
          1回戦 2回戦 3回戦 出場

        ◇女子テニス部
          浜松選手権 5ペア参加
          ○1ペア ベスト32進出
          ○1ペア ベスト16進出 
           県大会出場決定
          ○1ペア ベスト 8進出 
           県大会出場
        ◇ソフトボール部
          浜松市長杯 
          曳馬 3-8 可美・開成合同
          4月29日 対浜松東部中 
          順位決定戦


        本日は、花川庭球場で行われたソフトテニス部の大会の様子を掲載します