2022年

  • 今日の5年生

    2022年10月4日
      今日から、はつおい集会の体育館練習が始まりました。
      ステージの上で、並び方を決めました。
      2学期は、はつおい集会や林間学校がありますので、5年生みんなで協力していきましょう
      One for all
    • キジバト

      2022年10月4日
        授業、今日もがんばっています!!
        校庭の木にキジバトが卵をあたためている姿をみつけました!!
      • 授業の様子

        2022年10月3日
          さわやかな天気の一日でした。
          授業に集中して取り組みましたね。
        • 算数は、新しい単元「かたちあそび」に入りました。

          家から持ってきた空き箱を使って、どれくらい高く積み上げられるのか、友達と協力しながらチャレンジしました!

          空き箱で遊ぶことを通して、様々な形に触れることができました。wink

           
        • 調理実習 ゆで卵

          2022年9月30日
            5年生ははじめての調理実習を行いました。
            「ゆで卵をゆでよう!!」
            自分の好みのかたさで時間をはかってゆでてみました。
            美味しくいただきました!!!
          • 新体力テスト

            2022年9月29日
              少しずつ涼しくなってきました。
              新体力テストを行っています。
              それぞれが記録に挑戦です!!
            • 咲き終わったアサガオのつるを外し、丸く輪にしてリースを作りました。frown

              アサガオの根元をハサミで切り、つるを支柱からほどく作業は根気のいる作業でしたが、頑張って取り組んでいました。

              できあがったリースは、各教室で乾燥させて、飾り付けをする予定です。

              どんなリースができるのか楽しみです。smiley

               
            • 合唱練習

              2022年9月27日
                5年生ははつおい集会に向けて合唱の練習が始まりました。
                きれいな歌声で合唱できるよう頑張っていきましょう!!
              • 音楽の授業

                2022年9月26日
                  3年生は音楽の授業で、リコーダーの練習をしました。
                  みんなで一緒に曲に合わせて演奏することができました。
                  1年生はトライアングルに挑戦です!!
                  いい音色が響きましたね。
                • 校外学習

                  2022年9月22日
                    3年生は校外学習に出かけました。
                    「うなぎパイファクトリー」「博物館」です。
                    昔の家を見たり、昔の道具を使ったりして今と違う生活の体験をすることができました。