2022年

  • 授業風景

    2022年4月27日
      雨があがって少し蒸し暑くなりました。
      そんな中、みんな、授業に集中して頑張りました。
       
    • 交通教室

      2022年4月26日
        交通安全教室が行われました。
        あいにくの雨のため、体育館で自転車の乗り方の映像をみました。
        普段かぶっているヘルメットの正しいかぶり方を交通指導員の方から教えていただきました。
        改めて、正しい自転車の乗り方を確認することができました。
      • 1年生を迎える会

        2022年4月26日
          1年生を迎える会では、なかよし班のお兄さん、お姉さんたちからメッセージのついた首飾りをもらいました。sad
          教室に戻ってきてから、嬉しそうにメッセージを読んでいました。surprise
           
        • 百マス計算練習

          2022年4月25日
            算数の授業のはじめに百マス計算を頑張っています!!
            目標の時間を決めて取り組んでいます。
            少しずつ速く、計算できるように続けていきましょう!!
          • 本日、1年生を迎える会が行われました。
            6年生は1年生を連れて、なかよし班のみんなが待つ教室へ

            運営委員会によるオープニングや学校クイズで
            1年生をあたたかく迎えましたwink

            プレゼントのメダルも喜んでくれましたねwink
            1年生のかわいらしい笑顔がたくさん見られました

            学校のリーダー6年生 ありがとう
          • 一年生を迎える会

            2022年4月22日
              一年生を迎える会が行われました。
              さくらの花びらにメッセージを書いて一年生にプレゼントしました。
              すてきなペンダントになりました。
              これから、一緒に楽しく活動していきましょう!!!
            • 1年生の1日

              2022年4月21日
                久しぶりに晴れたので、15分休みの時間に遊具で遊んだり、外に出て学校探検をしたりしました。
                外に出ることができて、子供たちはとても嬉しそうでした。blush
              • 体育の授業

                2022年4月21日
                  体育の授業で鉄棒、のぼり棒をしました。
                  少しずつチャレンジして、頑張りましょう!!!
                • 書写

                  2022年4月19日
                    書写の時間です。
                    3年生ははじめて筆を使って半紙に書きました。
                    書写の道具の使い方や墨のつけ方、筆を使っての書き方を覚えました。
                     
                  • 音楽の授業

                    2022年4月18日
                      今日から出入りの授業が始まりました。
                      いろいろな先生方が一緒に、みどりの授業をしてくれます!!
                      3年生は岩佐先生と音楽の授業です。
                      リコーダーの大きさ比べや、気付いたことの発表をしてリコーダーに親しみました。
                      これからの授業が楽しみですね。