9月12日(金)に、校内研修として倫理研修を行いました。
自分のライフキャリアの充実とリスクを両輪として考えることを通して、不祥事根絶に向けた取り組みを「自分事して捉える」ことができることを目標とし、4つのWorkを通して研修を深めていきました。
<研修の感想>
〇ライフキャリアとリスクについて考えることを通して、楽しいこととリスクは常に隣りあわせだと、改めて感じました。楽しむためには、世の中のルールを守り、教育公務員としての自覚をきちんともって生活することが大切だと感じました。
〇ライフワークを充実させることが、一歩踏みとどまることに繋がると感じました。逆に、ライフワークが充実していないと、ブレーキが効きにくくなりやすくなるかもしれないと思い、怖くなりました。意識的にライフワークを充実させていきたいです。
〇「もし、・・・」と考えることで、自分の弱さ(リスク)がどこにあるのかについて考えることができました。 等