• それぞれ選んだ野菜を、大切に育てているみどり学級。
    ついに、きゅうりの収穫に成功しました!!やったねー!!
  • 命の日

    2024年6月14日
      6月14日は「命の日」です
      朝の全校朝会では、校長先生から命の大切さについてのお話がありました
      自分の命だけではなく、家族や友達の命も大切にできる人になれるといいですねlaugh
      各クラスの道徳の授業では、「生きていると、どんないいことがあるか」というテーマについて話し合うことができました
    • 個別最適、協働的な学びの充実を通して、学習指導要領に定められている3つの資質能力を育むことを目指し、日夜研修に励んでいます。初生小学校の先生たちも、一生懸命勉強しているのです!
      今年は、それぞれが極めたい教科に分かれ、7つのチームで活動。そのチームで月に2回集まり、よりよい授業を構築すべく、話し合っています。
      2学期には、今構想している互いの授業を参観し合い、成果と課題を共有していきます。日々の業務に加えてこうして勉強するため、時間はかかってしまいますが、それも楽みながら毎日働いています!
    • 3年生の農業体験のボランティアに3名の方が参加してくださいました。
      現地までの引率や、ジャガイモ、サツマイモの苗植えの補助など、暑い中ありがとうございました。
    • 村木さんのお宅にお邪魔し、ジャガイモ掘り、田植え、サツマイモの苗植えを行いました。
      泥まみれになりながらも、満面の笑みをたくさん見ることができました!
      とても貴重な経験をすることができました。
      村木さん、ボランティアに来てくださった方々、ご協力ありがとうございました。
    • みそ作り!!

      2024年6月10日
        総合では、「みそ作り体験」を行いました。加藤醤油さんを講師としてお招きし、どうやってみそができているのかを学び、実際に作ってみました。
        大豆の匂いや温度に驚いている児童もいました。作ったみそは、12月ごろにいただけるそうです。みその完成が楽しみですね!!
      • 天気のよい日が続き、野菜もぐんぐん育ってきました。
        みどり学級の子どもたちは、毎日お世話をしています。
        一部、実り始めた野菜もあるようで、嬉しそうに観察していました。
      • みどり学級では、少人数の落ち着いた環境で毛筆の学習をしています。
        授業開始時に、黙想をして心を整えることで、自然といい姿勢になり、みんなかっこいい字を書いておりました。
        折に触れて、お家でも何か一文字でも書いてみると楽しいかもしれませんね。
      • 5年生は集団行動と4つ巴綱引き!
        きびきびとした集団行動が、とてもかっこよかったです。
        綱引きは、迫力満点!力を合わせて頑張りました!
        6年生は全員リレー!
        今回は、隣を走る他のチームは、共に高め合うライバル。
        最高記録を目指し、仲間にバトンをつなぎました!
      • 今日は、「歯と口の健康」の献立です。
        歯を丈夫にするためには、「カルシウムをたくさんとること」、「しっかりかむこと」が大切です。
        今日の献立には、カルシウムを多く含んだ、「ししゃも」や「ひじき」、「だいず」、「豆腐」を取り入れました。
        また、よくかんで食べると、だ液がたくさん出てきて、口の中がきれいになるので、虫歯になりにくくなります。
        よくかむことを意識して食べましょう。
        ※高学年の分量です。