• 4年生 理科の授業

    2025年11月26日
      理科の実験をしました!
       4年生の理科では、「ものの温度と体積」の学習をしています。この日は、理科室で実験をしました。みんな楽しみにしていました。実験を通して、温度によって空気の体積が変わることが分かりました。
    • 1年生ピア活動

      2025年11月21日
        ピアの日で、質問ビンゴをしました。
        質問に当てはまる人を自分で友達に聞きながら、名前を書いてビンゴを完成させます。
        自分から話しかけたり、相手の質問に耳を傾けたりすることで、相手のことがより知れる機会になりました。
        友達とのかかわり方をまた1つ学ぶことができました!
      •  14日(金)に、四ツ池公園陸上競技場と、浜松市営球場を見学しました。
         建物がいつからあるのか、何人ぐらいのお客さんが入ることができるのかなどを職員の方から教えていただきました。
         うなずきながら聞いたり、ワークシートいっぱいにメモをしたりするなど、熱心に聞く姿が見られました。
         
        市営球場では、芝生の部分で走らせていただきました。
      • 林間学校の思い出③

        2025年11月18日
          11月5日、6日と林間学校へ行ってきました。
          COLOR 自然との出会い 成長のチャンス ~助け合い&チャレンジ~
          のスローガンのもとに、グループや学年学級の子供たちと絆を深める2日間になりました。
          当日の写真の一部を載せます。
          最後に2日目。
          炊飯活動の写真です。
          朝の集い
          炊飯活動①
          炊飯活動②
          炊飯活動③
          炊飯活動④
          炊飯活動⑤
          炊飯活動⑥
          炊飯活動⑦
          炊飯活動⑧
          帰着式①
          2日間を通して、たくさんの場面で「成長」した5年生。
          これからも高学年としてより「成長」した姿を見せていこうね!
        • 林間学校の思い出②

          2025年11月17日
            11月5日、6日と林間学校へ行ってきました。
            COLOR 自然との出会い 成長のチャンス ~助け合い&チャレンジ~
            のスローガンのもとに、グループや学年学級の子供たちと絆を深める2日間になりました。
            当日の写真の一部を載せます。
            次も、1日目。
            キャンプファイヤーまでの写真です。
            夕食①
            夕食②
            夕食③
            キャンプファイヤー①
            ~火の神と巫女登場~
            キャンプファイヤー②
            ~点火!~
            キャンプファイヤー④
            ~猛獣狩り~
            キャンプファイヤー④
            ~マイムマイム~
            キャンプファイヤー⑤
            ~貨物列車~
          • 林間学校の思い出①

            2025年11月14日
              11月5日、6日と林間学校へ行ってきました。
              COLOR 自然との出会い 成長のチャンス ~助け合い&チャレンジ~
              のスローガンのもとに、グループや学年学級の子供たちと絆を深める2日間になりました。
              当日の写真の一部を載せます。
              まずは、1日目。
              ウォークラリーまでの写真です。
              出発式の様子①
              入所つづらを登り終えました!
              登り終えてピース!
              入所式の様子①
              ウォークラリー①
              ウォークラリー②
              ウォークラリー③
              ウォークラリー④
              ウォークラリー⑤
              ウォークラリー⑥
            • 生活科で秋のおもちゃづくりにむけて、どんぐりやまつぼっくりなどを見つけに行きました。
              袋いっぱいになるまで集める姿が見られました。
              おもちゃづくりが楽しみですね♪
            • 12月の学習発表会に向けての練習が始まりました。
              学年で集まり、発表の流れを確認したり、せりふの読み方の練習をしたりしました。
              これから、楽しい発表になるように練習を進めていきます。
            • 修学旅行の思い出③

              2025年11月10日
                修学旅行2日目は、ディズニーランドへ行きました。
                グループの友達と、楽しそうに活動している子供たちがたくさんいました。
                2日間、友達と絆を深める時間を過ごせました。
                思い出に残る修学旅行になりましたね。
              • 修学旅行の思い出②

                2025年11月7日
                  修学旅行一日目は、国会議事堂見学、上野公園散策、東京タワー見学と東京の名所をたくさん回りました。
                  みんな、グループ活動を楽しんだり、お土産を買ったりしました。
                  いい顔の子供たち、楽しそうに話をする子供たちがたくさんいました。