2024年

  • 3年生は、国語科で「詩をあじわおう」の学習をしています。
    詩の構成や技法・仕掛けなどに着目して、おもしろさを見つけていきます。
    今日は、阪田ひろおさんの「夕日がせなかをおしてくる」をみんなで読みました。
    みんなで詩の工夫をたくさん見つけました。
    繰り返しやリズム感、擬人法などの技法を学びました。
    楽しみながら学んでいる子供たちの姿が印象的でした。
  • 陸上部練習

    2024年9月17日
      暑い中ですが、陸上部の練習がありました。
      今日は、萩丘地区のトレーナー溝垣さんをお招きして練習しました。
      溝垣さんから、走るときの姿勢や走るための体の使い方について教えてもらいました。
      子供たちは、友達と声を掛け合いながら、楽しそうに活動していました。
    • 音楽の授業で「いろんな木の実」を学習しました。
      さまざまなリズムを練習しました。
      『ちょっとまって』の言葉に合わせると少しずつリズムを打てるようになりましたね。
      実際に音楽室で楽器を使ってリズムを打ちました。
      ギロ、クラベス、マラカス どれもいいリズムで演奏できましたね。
    • 6年 日頃の様子

      2024年9月13日
        まだまだ暑い中ですが集中して学習に取り組む姿が見られました。
        書写では「友情」の字を形・バランスに気を付けて毛筆の学習を行いました。
        理科の学習では、二酸化炭素を水に混ぜて炭酸水のような特徴が現れるか実験をしていました。
      • 生活科の授業で、アサガオリースづくりをしました。
        はじめにリースには使わない葉を落とし、ツルを支柱から外しました。そのあと、リースに丁度いい大きさにツルを丸めました。
        ツルが長かったので、束ねてきれいに丸めるのは難しかったようでしたが、あきらめずにがんばって作ったおかげで、世界に1つだけの素敵なリースができました。今後、このリースに飾り付けをしていきます。
        またこの時間にはたくさんの保護者ボランティアの方にも来ていただき、とても助かりました。ありがとうございました。
         
      • 5年生校外学習

        2024年9月11日
          5年生が、校外学習へ行きました。
          まずは、浜松科学館を見学しました。
          館内とプラネタリウムを見学しました。
          次に、スズキ歴史館へ行きました。
          自動車工業の工程や、働く人の工夫について調べました。
          最後には、工場の方とオンラインでつないで質問をしました。
          子供たちからは
          「もし、工場で車が傷ついてしまったらどうなるのか。」
          「いつも、どんな気持ちで自動車づくりをしているのか。」などの質問が出ました。
          これからの学習が楽しみですね。
        • 陸上部スタート

          2024年9月11日
            今日から、本格的に陸上部の活動がスタートしました。
            今回は、100mの記録測定をしました。
            これから、種目に分かれての練習が始まります。
            10月まで、がんばっていきましょう。
          • 理科の授業で水溶液の勉強をしました。子供たちは炭酸水に含まれているものとその調べ方を考えました。自分たちが考えた方法でこれから炭酸水に含まれるものをついて調べていく予定です。
          • 2学期がスタートしました。
            各学級で、2学期の係を決めました。
            クラスのために一人一人活躍できると良いと思います。
            また2年2組では、お楽しみ会を行いました。みんな仲良く過ごしています。
          • 4年生 算数

            2024年9月6日
              4年生の算数で「垂直、平行と四角形」について学びました。
              班ごとに決められた図形の特徴を考え、スリーヒントクイズを行いました。
              友達と話し合いながら、よりよいヒントにしようと一生懸命考える姿が印象的でした。