子供の体験型防犯講座「あぶトレ」

2023年12月15日
    犯罪に遭わないための知識や犯罪に遭遇した時に自分の身を自分で守る方法を体験しながら学び、防犯意識を高めるための講座「あぶトレ」を実施しました。防犯アドバイザー協会西部支部の方々が来校され、子供たちに教えてくださいました。
    ・危ないと思った経験から、あぶトレの意味、大切さを考えること
    ・あやしいと思った人への対応のしかた
    ・声を掛けられた時の対応のしたか
    などを、体験を通して学びました。声掛けを断る、誘いを断る、逃げる、知らせるなどの練習をしました。体験を通して行うことで身に付くこともあります。また、方法を知っておくことも大切です。
    この「あぶトレ」学習で、子供たちは多くの事を学ぶことができました。
    「あぶトレ」低学年
    「あぶトレ」中学年
    「あぶトレ」高学年