2022年

  • 今日の給食

    2022年11月25日
      献立「ご飯 牛乳 はんぺんのもみじ揚げ きんぴらごぼう 白菜のみそ汁」
      もみじの形のはんぺん揚げは、厚くて食べ応えがありました。
    • 朝の活動 マナー

      2022年11月25日
        今日の朝の活動は、「マナー」の日です。「はままつマナー」の冊子を使って、人との関わり方や社会でのルールなどについて学びました。
        6年生は、11月は「イイツキ」ということで、自分たちから進んでできることを考え、実践していました。持久走大会が行われるので、グランドの整備や落ち葉の片付けをしていました。6年生の自分たちから行動する姿が、とてもありがたく頼もしく感じました。
        6年生の皆さん、ありがとう。
      • 次に「スズキ歴史館」の見学に行きました。
        スズキ自動車のものづくり、自動車やオートバイの生産の歴史や自動車の生産工程、現代の最新技術などについて見学、体験を通して学びました。本物に触れる体験ができ、自動車工場のよい勉強になりました。
         
      • 5年生は、校外学習で「防災センター」と「スズキ歴史館」に行きました。
        防災センターは、浜松城公園の近く元北小学校に作られた、防災について学ぶ施設です。地震や津波などの災害の恐ろしさを知り、「自助」と「共助」について考えながら学びました。「自助」とは自分の命を守ること、「共助」とは家族や友達、地域の人の命を守る助けをすることです。
        南海トラフ巨大地震が起きた場合の浜松市の災害予想状況を調べたり、家の中の危険な場所や物を探したり、動画を見ながら災害クイズに答えたりして、体験しながら興味深く学ぶことができました。
      • ごはん  牛乳  塩さば  筑前煮  お麩のすまし汁
         
      • 2年生は、道徳で「家族のために」という主題で学習を行いました。
        忙しいお母さんが、自分のためにドッジボール大会を見に来てくれたことがうれしく、自分もお母さんや家族のためになることを頑張ろうという内容のお話を読み、話し合いました。そして、家族の愛情や家族の一員としての役割に気付き、自分が家族のためにできることを考えました。
        自分のためにしてくれるから、自分も家族のためにしたいという気持ちが高まりました。
      • 4年生は、音楽科「せんりつの重なりを感じ取ろう」の学習で、「オーラリー」という曲をリコーダーで演奏しました。グループになって音やリズムを確かめながら演奏しました。みんなの音が揃うと、素敵なハーモニーになりました。
      • 表彰

        2022年11月22日
          給食の時間に、オンラインで表彰式を行いました。
          ・浜松市調べ学習コンクール ・読書感想文コンクール ・人権書道 ・人権ポスター ・社会科自由研究
          皆さん、とても頑張りましたね。おめでとうございます。
        • 6年生は、国語科「鳥獣戯画を読む」学習を行っています。「鳥獣戯画」は、平安時代から鎌倉時代にかけて描かれた絵巻物で、うさぎやカエルを人に見立てて当時の様子や遊びを描いた作品です。
          今日は、今までの学習で本文を読み取ったことを生かして、作品に自分なりの解説を加える学習に取り組みました。地域の画家である「秋野不矩」さんの作品について調べ、作者の思いや作品の背景、自分の感想を書きました。
          地域の偉人について知ることができる学習にもなりました。
        • 朝マラソン

          2022年11月22日
            今日から、朝の活動でマラソンがスタートしました。12月7日(水)に予定されている持久走大会に向け、走力・体力を付け、自分の記録を伸ばすように取り組みます。
            準備体操の後、各学級のスタートラインから走り始めました。1・2・3年生は200mトラックを、4・5・6年生は外側の約300mを5分間走りました。
            持久走大会に向けて、頑張りましょう。