2022年

  • 今日の給食

    2022年7月6日
      ごはん  牛乳  いわしの生姜煮  ごまあえ  豚汁
       
    • 2年生は、生活科「どきどきわくわく町たんけん」の学習で、先週クローバー通り商店街にある店や施設の探検を行いました。今日は、探検を振り返り、分かったことをまとめる学習を行いました。
      グループごとに、探検の振り返りをし、写真を見ながらどの店のどんなことを、どのように紹介するか話合いました。子供たちが感じたふるさと二俣の良さ、魅力がたくさん詰まった発表になることを楽しみにしています。
    • スマイルマミー

      2022年7月6日
        今日の朝の活動は、読み聞かせボランティア三さんの本の読み聞かせ「スマイルマミー」でした。
        1年生には大型絵本「そらまめくんのベット」「ぐるんぱのようちえん」、2年生には「だいくとおにろく」、中学年には「ふるやのもり」、5年生には「おばあさんとぶたブタ」、6年生には「わらとすみとそら豆」を読んでくださいました。ストーリーテリングもしてくださいました。子供たちは、目を輝かせ、場面を想像しながら聴き入っていました。
        スマイルマミーの皆さん、ありがとうございました。
      • 4年 福祉講座

        2022年7月5日
          4年生は、みぶ学習(総合的な学習の時間)で「学ぼうふるさと やさしいまち」をテーマに、福祉についての探求学習を行っています。今日は、県社会福祉人材センターの方、福祉施設の方をお迎えして、福祉や福祉の仕事について学びました。
          福祉は、「ふつうの くらしの しあわせ」と言われるように、人々が幸せに暮らすための公的扶助やサービスです。人の幸せのために、介護系や保育系、保険医療系などの福祉があり、それに関わる人たちはどんな仕事をしているか知ることができました。子供たちは、私たちの生活の身近にあるものとして、人と積極的に関わったり、よりよい暮らしについて考えたりしていきたいと思いました。
        • 1年生は、体育科「用具を使った運動遊び」で、棒や輪、ボールを使った運動をしました。フラフープを上手に扱って、投げたり転がしたりしました。まっすぐ転がすのが難しそうでした。うまく転がせたかな。
        • 2年生は、図画工作科「わっかのへんしん」の学習を行いました。紙で輪を作り、飾りを付けたり色を付けたりして、自分を飾って変身しました。アイデアがあふれ、とても楽しい学習でした。
        • 今日の給食

          2022年7月5日
            献立「食パン りんごジャム 牛乳 カレーチキンフリカッセ 野菜のツナいたmね 豆のスープ」
            カレーチキンフリカッセは、カレー味のシチューです。鶏肉が入っていて、とてもおいしかったです。6年生も、みんなおいしくいただきました。
          • 今日の給食

            2022年7月4日
              ごはん  牛乳  鶏肉のチリソース煮  りんごソースのサラダ  にらのスープ
               
            • 2年生は、生活科「どきどきわくわく 町たんけん」の学習で、二俣商店街のお店などを調べました。2年生の保護者の皆さんが学習支援ボランティアさんとして、各グループに付いてくださいました。
              新しくできた食料品店やアイスクリーム屋さん、はちみつ屋さん、肉屋さん、ラーメン屋さん、和菓子屋さんなどのお店や消防署、本田宗一郎ものづくり伝承館などに行き、どんな仕事をしているか、なぜ二俣にお店を開いたか、二俣をどう思うかなどを聞きました。皆さんとても親切で優しく、中の様子を見せてくれたり、質問に丁寧に答えてくださったりしました。
              これから、調べたことをまとめたり発表したりしていきます。
            • 1年生が生活科で育てているあさがおの花が咲き始めました。今朝、登校すると子供たちは自分のあさがおを見に行き、一気に花が咲いているのを見付け大喜び。青、紫、赤、白…とてもきれいです。世話をして大切に育ててきたので、うれしさいっぱいです。