2022年

  • 朝の様子です。双葉小学校では、朝の活動として「朝の会」や「ふたばタイム(学習の時間)」、「読書」、「朝清掃」に取り組んでいます。
    3年生「理科の学習に取り組んでいました。理科の学習の学び方」について子供たちと確認していました。」
    ドリル学習に取り組んでいました。漢字や計算に集中して取り組んでいました。
    1年生「算数の学習では、おはじきを使って数の大きさ比べをしていました。」
    わかば1・2・3組「もっと友達と仲良くなるために、自己紹介カードを作っていました。」
    わかば4組「友達と仲良く生活を送るために大切なことを、かるた遊びをとおして学習しました。」
    1・3年生「体育館で体育の学習に取り組んでいました。1年生は鬼遊びやリレー遊びに楽しく取り組みました。3年生は集団行動を身に付けていました。これからいろいろな運動遊びに取り組んでいきます。」
  • 令和4年度の学校運営協議会の方向性等について、浜松市教育委員会の鈴木先生より助言をいただきました。
    4月28日(木)に第1回の運営会議を行います。子供たちの健やかな成長のため、運営委員の皆様と共に特色ある学校づくりを推進していきます。
  • わかば1組「先生が大きな絵本を読んでくれました」
    1年生「いろいろな歌を聴きました」
    5年生「2色の絵具を組み合わせながら、絵を描きました」
    3年生「音楽科の学習のめあてを考えました」
    3年生「ALTの先生の授業がありました」
    6年生「体ほごしの学習では、ねことねずみをして、楽しく体を動かしました」
    わかば3・4組「音楽の学習で、楽しくジャンケン列車をしました」
    2年生「国語の学習で、漢字ドリルに取り組みました。丁寧に書くことができました。」
  • 今年度最初の委員会活動がありました。
    双葉小学校には、7つの委員会があります。
    今日は、委員長と副委員長を決めたり、仕事の役割を分担したりしました。
    それぞれの委員会の活動をとおして、双葉小学校をより良い学校にしていきましょうね。
    5年生、6年生のみなさん、よろしくお願いします!laugh
  • 令和4年度から、双葉小学校のスクールガードリーダーを担当していただく中津川さんを紹介しました。
    月に1~2回、子供たちの下校の様子を見守っていただきます。
    全校のみんなで、中津川さんにあいさつをしました。中津川さん、1年間よろしくお願いします。
  • 2時間目に避難訓練を行いました。
    地震に備え、新しい教室からの避難経路と安全に避難するための約束「お・は・し・も」を確認しました。
    1年生は双葉小学校で行う初めての避難訓練でしたが、しっかりと避難することができました。
    「自分の命は自分で守る」ことができるよう、引き続き安全指導をしていきます。
    <避難するときの約束>
     お・・・おさない
     は・・・はらない(校舎内)
     し・・・しゃべらない
     も・・・もどらない


    4月15日(金)には1年生~4年生を対象とした「交通安全教室」を行います。次回は交通安全について学びます。
  • 全校集会がありました。
    体育を担当する先生と一緒に、運動場の遊び方について確認しました。
    みんなで確認した内容は3つです。
    ①遊具(総合遊具・ブランコ・鉄棒など)の近くで鬼ごっこをしたり走ったりしないようにしよう。
    ②転がってしまったボールを追いかけるときは、周りに人がいないか確認しよう。
    ③サッカー遊びをしているときにコートからボールが出てしまったときは、スローインがキックインで遊びを再開させよう。

    全校のみんなで約束を守って、安全に仲良く運動場で遊びましょうね。
  • どのクラスも、休み時間と授業の区別がしっかりできています。今日も、課題に対する考えをノートやプリントにまとめたり、自分の考えを発表したりするなど、進んで授業に取り組む姿がたくさん見ることができました。1年生も少しずつ、学校の生活に慣れてきているようです。
  • 休み時間には、たくさんの子供たちが運動場に出て、友達と元気よく遊んでいました。
    ドッジボールや鬼遊び、なわとびや遊具遊びなど、いろいろな遊びを楽しんでいました。
    まだ4月ですが、気温が高かったため、ミストシャワーを使いました。子供たちはとても気持ちよさそうでした。熱中症にも十分気を付けながら過ごしていきます。
  • 給食が始まりました。
    今日のメニューは子供たちが大好きなカレーでした。
    とてもおいしくいただきました。明日の給食も楽しみです。