10月11日(金)の午後、近隣の高等学校の先生方による出張授業をしていただきました。
今回ご協力をいただいたのは、公立、私立合わせて10校の先生方です。
いつものクラスと違い、5つの会場に分散して50分の授業を2時間。
中学校とは違う先生方を前にして少し緊張気味でしたが、みんな真剣に授業を受けていました。
昼休みには、続々と来校された先生方。
学年委員の皆さんが丁寧にお出迎えをしてくれました。
各授業のテーマは次の通り。
数学「三角形の性質」
商業「マーケティング、キャッチコピー」
数学「平面図形とグラフ」
英語「高校で行われる授業」
公民「未来の世界を考えよう」
農業「多肉植物の寄せ植え」
英語「アクティブイングリッシュ」
商業「ビジネスマナー」
ものづくり「コマを使ったモノづくり体験」
建築「設計模型の製作」
進路選択を前に、自分がどんな道を進んでいきたいのかを考える機会にもなったようです。
3年生は、2学期末頃までに受験校を選択し、一気に受験モードになっていきます。
今回の授業を通して、進路選択がより身近に感じられたのではないでしょうか。
高校の先生方、ありがとうございました。
今回ご協力をいただいたのは、公立、私立合わせて10校の先生方です。
いつものクラスと違い、5つの会場に分散して50分の授業を2時間。
中学校とは違う先生方を前にして少し緊張気味でしたが、みんな真剣に授業を受けていました。
昼休みには、続々と来校された先生方。
学年委員の皆さんが丁寧にお出迎えをしてくれました。
各授業のテーマは次の通り。
数学「三角形の性質」
商業「マーケティング、キャッチコピー」
数学「平面図形とグラフ」
英語「高校で行われる授業」
公民「未来の世界を考えよう」
農業「多肉植物の寄せ植え」
英語「アクティブイングリッシュ」
商業「ビジネスマナー」
ものづくり「コマを使ったモノづくり体験」
建築「設計模型の製作」
進路選択を前に、自分がどんな道を進んでいきたいのかを考える機会にもなったようです。
3年生は、2学期末頃までに受験校を選択し、一気に受験モードになっていきます。
今回の授業を通して、進路選択がより身近に感じられたのではないでしょうか。
高校の先生方、ありがとうございました。