去る7月7日、R5年度後期~R6年度前期の生徒会の会長・副会長を決める「生徒会選挙」が行われました。
今回の立候補者は5名。まずは立会演説会として、立候補者が会長になる意気込みや会長として取り組みたい公約を、その応援責任者が立候補者の人柄や性格やこれまでの活躍を熱く語りました。
その後、生徒たちは学年ごとに分けて設置された投票室に順に入室して、投票用紙を受け取り、浜北区役所から借用した投票箱に投票しました。また、この日のうちに開票され、7月10日(月)に校内放送で当選者が発表されました。
これらの一連の活動は生徒で構成された選挙管理委員によってすべて実施され、生徒たちによる生徒たちのための選挙を行うことができました。
このような国民投票さながらの選挙活動を体験することによって
生徒一人一人がより良い麁玉中学校を築き上げていく一員である、という意識を高めるとともに、
日本の選挙に対する理解を深めることができました。
今回の立候補者は5名。まずは立会演説会として、立候補者が会長になる意気込みや会長として取り組みたい公約を、その応援責任者が立候補者の人柄や性格やこれまでの活躍を熱く語りました。
その後、生徒たちは学年ごとに分けて設置された投票室に順に入室して、投票用紙を受け取り、浜北区役所から借用した投票箱に投票しました。また、この日のうちに開票され、7月10日(月)に校内放送で当選者が発表されました。
これらの一連の活動は生徒で構成された選挙管理委員によってすべて実施され、生徒たちによる生徒たちのための選挙を行うことができました。
このような国民投票さながらの選挙活動を体験することによって
生徒一人一人がより良い麁玉中学校を築き上げていく一員である、という意識を高めるとともに、
日本の選挙に対する理解を深めることができました。







