2023年

  • 新年度の授業がスタートしています。写真は6年生の様子ですが、昨年度よりも最上級生としての自覚をもって取り組む姿が見られます。1年間、一緒にがんばりましょう!
  • 各学年ごと、年度初めにキャリアオリエンテーションを行っています。
    キャリア教育で身に付けたい能力(これからの社会で必要な力)を学年ごとに説明し、その力の獲得のために自分が頑張るめあてを設定しています。写真は6年生と4年生の様子です。
  • 5年生 学年集会

    2023年4月10日
      5年生は学年集会で、学級対抗ドッジボール大会を行いました。クラス総当たり戦で行い、優勝は僅差で2組が勝ちました。
      高学年になった5年生の子供たちは、聞くときと動くときのメリハリある姿がとても素敵でした。
      これからさらに素晴らしい姿が見られることがとても楽しみです。
    • 令和5年度の入学式

      2023年4月7日
        4月7日(金)に令和5年度の入学式を行いました。106名の元気な子供たちを迎えることができ、私たち職員も、とてもうれしい気持ちです。1年生も立派な姿で式に参加しました。すごい!
        2年生からも学校の紹介を受けました。とても真剣なまなざしが印象的でした。
      • 今日から令和5年度がスタートしました。
        久しぶりに学校中に子供たちの元気な声が聞かれ、ワクワクする気持ちが高まりました。
        新しい先生を迎え、新しいクラスの一員として、新しい自分との出会いがあったと思います。
        令和5年度も、みんなが【あかるい挨拶 かがやく笑顔の さくらっ子】でありますように!
      • 送別の式

        2023年3月28日
          3月27日(月)退職・転任される先生方の送別の式を行いました。
          多くの子供たちが集まり、お世話になった先生方を送り出す、すてきな式になりました。
          修了式、卒業式を終えたままの成長した姿で、先生方を送り出す子供たちの姿にも感動しました。
           
        • コロナ禍の中、6年生の我が子は先日卒業式を迎えました。小学校生活の半分は以前とは違う生活となりました。
          大人の私たちから見たら、いろいろなことに制限のある生活で、辛い思いをさせたように見えます。
          ただ、我が子を見ると我が子なりに日々を楽しみ、しっかり成長したように見えます。
          歩みを止めずに進み続けた我が子を誇らしく思うと共に、それを支えてくれた先生方には感謝の思いしかありません。本当にありがとうございました。

          令和4年度のPTA広報委員会のブログ記事は本日が最終更新となります。お読みいただき、ありがとうございました。
          来年度も引き続きPTA活動にご協力いただくようにお願い申し上げます。
        • 桜の開花もスタートして、春の訪れを感じるようになってきました。
           
          13日からは屋内外でのマスクの着用は個人の判断になり、少しずつ元の生活に戻ってきたように思います。
          コロナ禍になり始めた2020年に小学校に入学した息子も、4月からはもう4年生になります。マスク生活が当たり前になっている子どもたちにとってマスクを外すことは不安なこともあるかもしれません。でもこれからは、自然の風や匂いを思いっきり吸って自然を肌で感じ、お友達や先生と笑顔を見せ合ってのびのびと健やかに成長していって欲しいと心から思います。
           
          春休みも楽しく元気に過ごして、ワクワクドキドキの新学期を迎えたいと思います。
        • 3月17日(金)に6年生の卒業証書授与式をおこないました。
          1年間、赤佐小学校を引っ張ってくれた6年生の晴れ晴れしい姿に、うれしい気持ちでいっぱいになりました。
          卒業 おめでとう。
        • 修了式

          2023年3月16日
            今日は、修了式が行われました。
            代表で5人の児童が校長先生から修了証書を受け取り、3人の児童が頑張ったことを発表しました。
            校長先生の話を聞きながら、一人一人の児童も自分の頑張りを振り返っていました。
            生徒指導の原田先生からは、春休みの過ごし方について話がありました。
            話を集中して聞く姿からは、1年間の成長を感じられました。
            事故に注意をして、ゆっくり休んで、新しい学年に向けて良い春休みにしてください。
            新年度に元気な姿が会えることを楽しみにしています。