2023年1月

  • 5.6時間目に職業講話がありました。
    17の様々な職業の方にお願いし、仕事に対する思いや生き方などをお話していただきました。
    働くことの意義について考え、今後の生き方をより深く見つめるきっかけになりました。
    講師の方々お忙し中ありがとうございました。
  • ふと教室を見ると、花びらの中央から先にかけてグラデーションカラーになっている綺麗な花がありました。気になり調べてみると、サイネリアという花だそうです。
    この花は、卒業式の花としても人気です。卒業式まであと56日。3年生は、一日一日を大切に過ごしましょう。

    花言葉は、「いつも快活」、「喜び」です。今日も、花言葉のように子供たちは元気よく学校生活を送ることができました。
  • 技術・家庭科の授業では食育も同時に行っています。
    この授業のテーマは「地産地消」
    住んでいる地域の素材を生かして、メニューを考えています。
    浜松市は餃子の消費量も全国から見ても多い地域なので、そのことも取り入れています。
    生徒が考えた餃子は浜松の新しい特産物になるかもしれません。
  • 2年生 Withメディア

    2023年1月18日
      保健週間3日目は「電子機器やメディアが体にもたらす影響」について専門家の話を聞きました。
      雄踏小学校の6年生と合同で行い、タブレットを利用したオンライン上での意見交換もありました。
      生徒からは
      ・スマホを持つようになって視力が下がり、生活リズムも崩れたので、今日話し合ったことを参考に使い方を見直そうと思います。
      ・メディアの依存は生活に支障をきたすだけでなく、精神面にも影響が出てしまうことが分かった。
      ・SNSやメディアは一種の薬物のようだと感じた。今後は使用時のルールを決めていきたい。
      などといった感想がありました。
      今回の講話を通して、メディアとの上手な付き合い方を考えることができました。
    • 3学年では、高校入試に向けて面接練習が始まりました。
      どの生徒も緊張しながら練習に取り組んでいました。27日には、地域の方が面接官役となり、本番に近い形で練習をしてくださいます。
      面接練習で学んだことは、必ず受験で生かされます。ガンバレ3年生!
    • 保健週間 目の体操

      2023年1月17日
        雄踏中学校区では1月16日から始まる週を保健週間として様々な取り組みを行います。
        帰りの会では、保健委員会がリーダーとなって「目の体操」を全校で取り組んでおります。
        自分の親指を上下左右に動かして、目だけで親指を追うものです。
        画面を見ることが多い中学生にとっては、疲労を和らげる効果もあるそうです。
         
      • ふるさと給食

        2023年1月17日
          1月17日はふるさと給食です。
          ごはん
          肉じゃが(ふるさと給食メニュー)
          白菜と茎わかめの味噌汁
          ぽんかん
          牛乳
        • 令和5年の給食が始まりました。
          こぎつねごはん
          牛乳
          菜花のおひたし
          沢煮椀
          だいだいのムース
          こぎつねごはんは、油揚げに味付けをしてご飯に混ぜていただくスタイルでした。