2022年11月

  •  第2回県学力診断調査が実施されました。3年生にとって、現在の自分の力を試す機会となりました。今回の調査結果や手応えを、今後冬休みに向けての学習に生かしてほしいと思います。
     同じく、2年生は、浜松市学力調査(国・数・英3教科)に臨みました。2年生も自分の足りないところはどんなところなのか、今回の調査を振り返って分析してほしいと思います。
  •  今年も教室に加湿器が設置されました。感染症対策のために、これからは換気だけでなく、保湿も心掛けていきます。
     昇降口から南校舎へ進む廊下の片隅に、「インフォメーション 雄踏中学校か他のお知らせ」という掲示板が設置されています。本校のイメージキャラクターである「ゆうくん」のイラストともに、12月の予定が掲示されています。
  •  11月26日(土)雄踏中学校において、雄踏中学校区青少年健全育成集会が3年ぶりに開催されました。集会では、雄踏地区の健全育成に長年にわたり尽力してくださった地域の方々に感謝状を渡したり、中学生のスピーチ発表、健全育成会で募集した標語やポスターの優秀作品の披露と児童生徒の表彰を行いました。また、弁護士の鈴木雄斗様をお招きし、「ポスト情報社会で想定されるトラブルに対してどのように対応すればよいか」と題し、講演をしていただきました。
  • 地震・津波避難訓練

    2022年11月25日
      今日の5時間目に地震・津波訓練を行いました。
      太平洋沖で地震が発生後、20分以内に津波が到達するという津波警報発令があったと想定し避難を行いました。
      グラウンドに避難した後、1、3年は体育館3階へ、2年生は北校舎3階へ避難しました。
       
      いつ起こるか分からない災害だからこそ、日頃の訓練を大切にしたいですね。
      日曜日には地域防災訓練があります。
      中学生として自分にできることを考えながら、防災学習で学んだ自助・共助を活かしてほしいです。
       
    • 3年生 進路学習

      2022年11月18日
         近隣の公立高等学校の先生をお招きし、進路学習を実施しました。生徒たちは、7校の中から3校を選択し、工夫を凝らした高等学校の先生方のお話に耳を傾けていました。
         先週は、浜松市内の私立高等学校7校の先生をお招きしてお話を伺いました。3年生は今後の進路選択に向けて、じっくりと考える機会になったとともに、いい刺激をいただいたのではないでしょうか。
      • 給食 新嘗祭

        2022年11月18日
          11月23日は、宮中祭祀のひとつである新嘗祭(にいなめさい)です。五穀豊穣の収穫祭として執り行われます。
          雄踏中学校では11月18日の給食のメニューのうち、「ごった煮」として提供しました。
           
        •  本日は、期末テスト2日目です。生徒たちは集中してテスト用紙に向かっていました。
           外に目を向けると、教室の窓からは赤く色づいたナンキンハゼの並木が見えます。昇降口では、きれいなグラデーションが私たちを出迎えてくれます。テストが終われば、生徒たちもこの美しい秋の深まりをゆっくりと味わうことができそうです。
        •  本年度3回目の学校運営協議会が開かれました。今回は、「みんなで雄踏中生を育てよう」と題して3つのグループに分かれ、運営協議会委員と教職員が話し合いをしました。
           話し合いでは、雄踏中生のよさや課題を共有することができ、大変有意義な時間となりました。
           運営協議会委員のみなさま、ありがとうございました。
        •  現在、体育館前の渡り廊下では、雨漏りの修繕工事をしています。通行には問題ありませんが、足場が組まれていますので、あまり近づかないようにご注意願います。
        • 2年 英語

          2022年11月15日
            2年生の英語で「Earthquake Drill」避難訓練について勉強をしています。
            今日はALTの授業で防災バックに入れるものを班ごとに決めて発表をしました。
            昨年の総合学習で自助について学習をしているのでとてもスムーズに決められました。
            英語を使いながらの話し合いは、防災学習とはまた違った難しさがあったようです。