2023年5月

  • 1年生は、連休明けに、生活科の授業で、あさがおの種を植えましたsmiley
    種を植えてから、「いつ芽が出るかな?」と楽しみにしながら、毎日水やりをしていました。
    先週、小さな芽が出てきて、子供たちもうれしそうに報告してくれました
    日に日に大きくなっていくあさがおの成長を楽しみにしながら、これからも見守っていきたいと思います。
  • がんばっています

    2023年5月26日
       smileyかわいい一年生女子たちが見つめるその先には・・・おっと
      これ以上はネタバレしそうなので撮影できませんでした。
       子供たちも、先生たちも、束になって校内運動会に向けてつき進んでいます。
         練習から帰ってきた子供たちに声をかけると、やれ疲れただ、やれ筋肉痛だと ぼやいてはいますが
      「先生、本番楽しみにしていてよ」  と輝くような笑顔sad
      やられた・・・これだからやめられない
    • ゆで卵を作りました

      2023年5月18日
        あかまつ学級の5年生が家庭科調理実習で、ゆで卵を作りました
        卵を強火で茹でて、弱火で12分間茹でました。茹で上がったら冷水に付けて完成です
        給食の時間においしくいただきました。「ごちそうさまでした
      • 今回の長上学習では市野町へ探検をしに行きました
        2年生の時にも行った長上協働センターに行く途中のガラス温室では、メロンが育てられていました。
        弥生時代の土器が掘り出されたという近くのお寺で一休みsmiley
        長上地区には大昔から人が暮らしていたとわかって子供たちはびっくりしていました。
        次はどこの町を探検するのか楽しみですね
      • 2年生の学習の様子

        2023年5月12日
          2年生が始まり、1カ月が経ちました。
          GWが終わり、どのクラスも一生懸命授業に取り組んでいます。
          図工の授業で「ひかりのプレゼント」を行いました。工夫しながら色を塗りました。太陽からの光で作品の影が宝石のようにきらきら輝いていました。
          クラスごとに図書室オリエンテーションが行われました。
          図書館補助員の方から、利用の仕方の説明を受けました。静かに聞くことができていました。
          補助員さんから、本の紹介もしてもらいました。
          たくさん本を読んで、読書の世界を広げていけるといいですね!
          今週から運動会のダンス練習が始まりました。
          ダンスリーダーが中心となって、ダンスの練習にも力を入れています。
          協力して素晴らしい運動会を迎えられるように頑張っていきます!
        • 4年3組の図工の様子です。今日は絵の具で様々な模様づくりにチャレンジしました
          吹き流しやデカルコマニーといった技法を駆使して、自分だけの様々な模様を表現しましたsad
        • 園芸委員会は、お花に水やりや雑草取りをしています。
          園芸委員の人は、「お花に水を上げ忘れないようにする」といっていました。
          これからもたくさんお花を育ててください。
        • 図書委員会は、朝にブログを立ち上げ、20分休み、昼休みに貸し出しをしています。
          図書委員会の委員長さんは、「気をつけていることは、本が破れていないかを確かめていること。」と言っていました。
          これからも頑張ってください。
        • 放送委員会は、朝と昼の放送をしています。
          放送委員長さんは、「放送を聴いているみんなが,笑顔になれる放送を責任を持ってとどけていきたい」といっていました。
          これからも楽しい放送をたくさんしてください。
        • 運動委員会は、朝早く器具庫、石灰庫の鍵を開け石灰を補充したりします。
          運動委員会の人は、「みんなが楽しく遊んでいるとやりがいを感じます。」と言っていました。
          これからも頑張ってください。