2022年10月

  • 2年生は、生活科の町たんけんで、学区内にある長上協働センターへ見学に行きました。

    施設の方から、どのような人が利用し、どのようなイベントが行われているのかを教えていただきました。
    実際に施設の中を巡ると、働く職員の方の姿や設備に興味津々

    子どもたちからは、「いろんな部屋があってびっくりした」「また行ってみたい」との声が聞かれ、地域を支える施設の大切さに気付く、良い機会となりましたlaugh
  • おなか元気教室

    2022年10月28日
      10月21日(金)の2時間目と4時間目におなか元気教室がありました。
      食べ物は体のどこを通ってうんちになるの?おなかの中の小腸はどのくらいの長さなの?
      おなかのひみつをたくさん知ることができました。
      おなか博士として正しい生活習慣を身に付けておなかを大切にしよう

       
    • 生活の授業で、ガーデンパークに行きました
      秋のおもちゃづくりに向けて、どんぐりや松ぼっくり、赤いはっぱに黄色いはっぱ・・・色んな秋を見つけて拾い集めました。
      歩き疲れた後のお弁当は最高みんな「おいしいね。」とにっこり笑顔smiley
      帰り道は、「面白かった!」「こんなに拾ったよ!」「疲れたけど楽しかったよ!」と、色んな声が聞こえてきました。
      楽しい思い出ができてよかったね!wink
    • 待ちに待った焼き芋パーティー!
      天気も良く焼き芋日和となりました。
      自分たちが育てて掘ったさつまいもは、ほくほくの焼き芋に変身!
      笑顔いっぱい、おいしく食べることができました。
      手伝ってくださったボランティアの方々、本当にありがとうございました。
    • 11月4日(金)に行われる学習発表会に向けて、学年の全体練習が始まりましたlaugh

      まず、学習発表会に向けての心構えを伝えましたangry
      みんな真剣に話を聞いています。

      その後は、「気を付け」や歌う時の姿勢を確認し、全員で合唱しましたfrown
      声の強弱や声を発するタイミングを意識して練習しましたsad
      歌うごとにどんどん上手くなり、1日の練習で一気にレベルアップしました

      学年練習は残り7回
      今後は、合奏や群読の練習も行う予定ですindecision
    • 4年生の総合的な学習「長上」では、「わたしたちにできることは」のテーマで福祉について学習しています。

      10月14日金曜日の5・6時間目に講師をお招きして疑問解決学習を行いました。
      一人一人が調べてきたことや、調べても分からなかった疑問などを質問して、
      体が不自由な人の生活の困難さについての理解を深めました。

       
      講師の先生の話や手話に集中して見聞きしている姿が見られました。
      教室に戻ってくる子供たちは、
      「もっと聞きたかった」
      「講師の先生とまたお話ししたい。」
      「工夫して生活しているから、私たちにはどんなお手伝いができるんだろう。」
      と言った話をしていました。
      充実した時間を過ごせましたね。

       
      11月には、実際に車椅子体験・お年寄り体験を予定しています。
      今回の課題解決学習を生かし、「わたしたちにできることは」について考えを深めていきましょう。
    • 代表委員会

      2022年10月14日
        2年ぶりの学習発表会に向けてスローガンを決めるために代表委員会が行われました。
        運営委員会・各委員会委員長・4年生以上の学級代表が学習発表会に対する熱い思いを伝え会いました。
        各学級で話し合われたスローガンです。1~3年生の思いは運営委員会が替わりに伝えました。
        話し合った内容をもとにスローガンが決定されていきます。
        学習発表会までできたスローガンを目標に練習に取り組んでいきます。
      • 10月11日~15日まで与進小読書週間となっています。12日と13日には図書ボランティア読み聞かせが体育館で行われました。
        ねずみきょう
        ともだちや
        子供たちは熱心に聞き入っていました。
        読書をするよい機会です。ぜひご家庭でも親子で本に親しんでみてください。
      • 2年生は校外学習として、電車教室に行ってきました

        生活科の授業で事前に電車の乗り方を学習しましたが、実際に切符を買い、
        電車の乗り降りをやってみるとなると、少しドキドキした表情をしていました。
        電車に乗ってからは、駅員さんから、電車にかかわる人たちの仕事や電車でのマナーについてお話を聞き、
        自分の住む地域を走る電車への興味を深めました。

        その後、電車で美薗中央公園駅で降りて公園で昼食をとり、秋見つけをしました
        袋が破れそうなくらいにドングリや枯れ葉を集めるのに夢中の様子
        秋の訪れを楽しむ子供たちの様子をほほえましく感じた一日でしたsad
      • 1年生が1学期に植えて育てていたさつまいも。ついに収穫の時期を迎えました。
        昨日、先生方でツルを切って、準備は万端!
        掘ってみると・・・、とびきり大きなさつまいもから、小さくてかわいいさつまいもまで、色とりどり。
        楽しく収穫できました。あまったさつまいもは、もってかえろうね。
        来週は焼き芋パーティーです!たのしみだね(⌒∇⌒)