• 1年生「みどりっ子賞」の表彰がありました。自分が頑張ったことを、学級のみんなに知ってもらい、とっても嬉しそうですね。
  • 5・6年生「心を一つに 舞台に立って」の様子です。本気が伝わってくる感動的な演技でした。
  • 全校「笑顔かがやけ 大玉送り」、1・2年「アロハ♪玉入れ」、3・4年「徒競走」、「閉会式」の様子です。
  • 5・6年「三種競技~つないで、入れて、引っ張って~」、1・2年「徒競走」、3・4年「はまよさやら舞か~U・N・G~」、未就学児「フラフープでしゅっぱつしんこう!」の様子です。
  •  1年生音楽科「がっきとなかよくなろう」の授業を公開しました。浜松市内の音楽の先生方が大勢参観しました。子供たちはいつも通り、伸び伸びと活動に取り組みました。いろいろな楽器と仲良くなれたかな?
  • 3・4年生「T.N.H.K!綱引き」、5・6年生徒競走、1・2年生「みてね みどりっ子 スマイル」の様子です。
  • 3・4組「みどりっ子賞」の表彰がありました。スポーツフェスティバルで盛り上げてくれたこと、真剣に取り組んだことなど、たくさんの頑張りが讃えられました。
  • 「スポーツフェスティバル」の開会式の様子です。
  •  1年生「みどりっ子賞」の表彰が行われました。話をしっかり聞いていること、レベルアップ学習を頑張っていること、スポフェスで頑張ったこと…1年生の成長ぶりが伝わってきます。笑顔の花が咲きました。
  •  青空の下、「スポーツフェスティバルin新原2025」が開催されました。どの学年も力強い演技を披露し、素晴らしい時間を過ごすことができました。参観くださった皆様、本当にありがとうございました。