2022年9月

  • 山びこ発表&参観会

    2022年9月30日
      本日の昼休みに、「山びこ発表」がありました。
      代表児童は、それぞれ今頑張っていることを発表しました。
      参観会では、お子さんの学校での様子を見ていただきました。
      前回の参観会より成長しているところを見せられたかな?
    • 読み聞かせ

      2022年9月29日
        今日の朝活動は読み聞かせでした。
        1・2年生の教室の様子です。聞き入っています。
        3・4年生です。聞く姿勢もいいですね。
        5・6年生です。本の世界にのめり込んでいく雰囲気です。
      •  生活科の学習の一環として、浦川小学校の1年生と一緒に、フルーツパークに行ってきました。
         天候にも恵まれ、子どもたちはいろいろな植物に触れたり、リンゴの収穫体験をしたり、秋をたくさん見つけたりすることができました。
         浦川小学校の1年生との交流を深めることもでき、何より、事故もなく、無事に行ってくることができてよかったです。
         今回の活動も生かしながら、10月25日には、「秋のフェスティバル」を開催する予定です。お楽しみに!
      • 本日9/22(木)は月曜日日課でした。雨の合間に、ロング昼休みで外遊びをしている子が多かったです。
        百人一首を楽しんでいます!
        おはじきで「バーガー」やらいろいろ作っていました。想像力が豊か!!
        高学年は委員会の仕事に取り組んでいます!
        低学年は、池の周りで思い思いに過ごしています。一輪車、鬼ごっこ、水辺の生きもの観察などなど。
        ぶらんこも人気でした!人工芝が張ってあるので、少々の雨ならば大丈夫!!
        思い思いの遊びをする子供たちですが、その横で運動場の草刈りに専念する教頭の姿もありました。また、校長も耕運機を使って運動場の土壌改良に励んでおります。毎日お疲れ様です。
      • 朝は涼しい風が吹き、運動しやすい気温になってきました。
        2学期からは「飯田線」という名前の持久走に取り組んでいます。
        高学年はさすがの走りですね!
        みんなに負けじと頑張って走っています!
        先生達も一緒に走っています!
        陸上記録会や校内持久走記録会に向けて体力を高めていきたいですね!
      • 9月9日(金)に第2回学校運営協議会が行われました。
        熟議の内容の一部を紹介します。
        熟議①これまでの学校教育活動
        ・コロナ禍の影響もあるが、ぜひ行事をすすめてほしい。しかし学校の様子を見ることができないのは残念だ」
        ⇒今後は、「行事の運営の手伝いができたら参加しやすいのではないか」という意見をもとに学校としても今後検討していくことにします。
        熟議②1学期末学校評価と2学期の対応
        ・学校評価の見取りは、短期間で見取るのは難しい。評価は昨年度と比較しているが数値にこだわる必要はないのでは。数%の違いならば、順調にいっていると考えるのがいいと思う
        ・1学期末の評価を受けて読書貯金の取り組みはよい
        ・この評価をホームページだけではなく地域回覧でも配布するとよいのではないか
        熟議③学校支援活動について
        現在切実な問題となっている「校舎周辺、運動場の草問題」について解決策を委員、オブザーバーの皆さんにうかがった。
        ★鹿等の動物が夜間運動場に侵入しているが糞やウイルス、ダニやヒル等子供たちに被害を与え、健康面が心配される。

        ・運動場の面積を半分程度にして、アスファルト化させ来客用駐車場にする
        ・草刈ボランティアを地域の方々に募るのはどうか
        ・学校・地域・PTAが連携し、草問題解決に向け市教委へ要請していかなければいけない
         
        学校運営協議会委員、オブザーバーの皆様の声を受け、今後も子供たちの安心・安全、そして楽しい学校をめざしていきたいと思います。
         
        子供たちの安心・安全のためにもなんとかしたい問題です。
      • 先週9月10日(土)にPTA親子奉仕作業が行われました。
        体育館・校舎の窓拭き、庭木の剪定、グランドの草刈り、草取りに分かれて校内をきれいにしました。保護者の皆様、子供たちありがとうございました。
        体育館の窓はぴかぴかになりました!
        匠の技!
        ひろーい運動場の草を刈り上げてくれました!
        低学年の子供たちもせっせと働きました!
        見違えるほどきれいになりました✨
      • 給食の時間に「バースディプログラム」が行われました。
        誕生日を迎えた友達をみんなでお祝いするというイベントです。
        今回、誕生日を迎えたのは4年生の友達でした。
        委員会の児童が
         ①何歳になったのか
         ②今頑張っていること
        などインタビューしました。
        インタビューの最後はみんなでお祝いの拍手です。
        誕生日を迎えた友達に大きな拍手を送りました。
        次は誰が誕生日を迎えるのかな?
        お楽しみに!
      • 今日の6時間目にクラブ活動でスポーツを行いました。
        前半はバドミントンと卓球を行いました。
        後半はみんなでドッジボールやドッジビーを行いました。
        これからも学年関係なく楽しく関われると良いなと思います!
      •  小中合同学校保健委員会が佐久間中学校で行われ、5,6年生が参加しました。
        テーマは、「コミュニケーション~自分らしさを大切に~」です。
        バースデイライン(生まれた月日が早い順に並ぶ)を行い、
        各校の児童生徒と保護者、CSの方々が混ざったグループを作りました。
        グループ活動では、自分の短所や嫌な点をあげ、それに対して、他のメンバーはポジティブなとらえ方を伝え合いました。
        保護者やCSの方々も参加してくださり、様々な意見が出されていました。