2023年8月

  • 2学期が始まったよ

    2023年8月31日
      2学期が始まりました。
      始業式では、各学年の代表が「2学期にがんばりたいこと」を発表しました。
      運動や勉強、挨拶や行事での協力など、自分の目標について堂々と伝えることができて立派でした。
      教室では、夏休みの思い出を話したり、新しい教科書を受け取ったりしました。
      2学期も「おもいやりのある子」「おわりまでやりぬく子」「せいいっぱい考える子」を合言葉に頑張りましょう!
    • 1学期の体育科の学習では、タブレットを活用してきました。
      バスケットボールでは、動きの課題を見つけたり、チームの作戦について考えを伝え合ったりしました。
      タブレットを使うことで客観的に自分やチームの様子を見ることができるので、思考力や表現力につながりました。
      2学期も有効に活用し、子供たちの可能性をひき出したいと思います!
    • たくさんの経験をし、ぐんぐん成長した4年生の1学期を振り返ってみたいと思います。
      おおせ学習では、「心のユニバーサルデザイン」というテーマで学習をしています。UD講座では、ユニバーサルデザインの道具を実際に触りながら、その工夫を見つけました。
      アイマスク体験もしました。体験を通して、目が不自由な方の気持ちを想像することができました。また、どうしたら相手が安心できるかを考えてガイドをしました。
      交通教室では、自転車の安全な乗り方について、交通指導員の方に教えていただきました。
      歯みがき大会では、歯ブラシやデンタルフロスを使った正しい歯の磨き方を学びました。
      そして、中山間地域交流では、春野町に住む方々から話を聞いたり、木こり体験をしたりして、中山間地域の魅力をたくさん見つけました。
      2学期もたくさんの活動を予定しています。4年生のますますの成長が楽しみです
      2学期も“Go 4 it
    • ツルレイシの実

      2023年8月21日
        4年生が育てているツルレイシに実ができました。
        写真のツルレイシの実は6㎝です。とてもかわいいですよ。
        においをかぐと・・・ゴーヤの「にがい」においがします
        4年生のみなさん。学校の近くに来た時には、花壇の様子を見てくださいね。
      •  7月27日に浜松市総合水泳場ToBiOにて、30分間回泳に挑戦してきました。6月から練習を重ね、少しずつ長い時間を泳げるようになり、1学期の最後には中郡中学校で本番と同じ50Mプールをお借りして自信を付けました。
         トビオに着き、他校が挑戦しているのを見ているときは、少し不安げでしたが、いざプールサイドに降りていくと、頑張るぞと言う気持ちが伝わってくる顔つきに変わっていました。
         
        30分泳ぎ切った後は、どの子もとてもいい笑顔でプールサイドに上がり、友達と成功を喜び合っていました。
        30分間回泳を通して学んだ、最後まであきらめない気持ちや挑戦する気持ちを2学期以降に生かしていきたいです。
      • 夏休み絵画教室

        2023年8月16日
          PTA役員のアイディアから「夏休みの宿題をお手伝い!」と題して、夏休み絵画教室を開催しました。
          呼び掛けに応じた16名の子供たちが、2日間図工室に集まり、夏休みの課題集から選んで絵画に挑戦しました。
          講師を申し出てくださったお母さんが、テーマの選び方や絵の具の塗り方などを一人一人に丁寧に指導してくれました。
          たくさんほめてもらって作品を完成させた子供たちは、とてもうれしそうsad
          素敵なイベントをありがとうございました
        • ツルレイシの花

          2023年8月14日
            4年生が育てているツルレイシに花が咲きました。
            黄色い花で、花びらが5つに分かれています。
            お星さまみたいでかわいいですね。
          • 2年生は、「にこにこピース」を合言葉に何事にも笑顔でチャレンジした1学期でしたlaugh
            子供たちが大好きな図画工作科の時間には、笑顔がたくさんあふれました
            イメージを膨らませ、作りたいものを作る楽しさを実感したり、友達の作品の良さから学んだりすることができましたね。
            生活科の時間には、町探検に出掛けました
            地域には、知っている場所やまだまだ知らない場所があることに気付いていました。
            2学期にも引き続き、町探検に出掛ける予定です。次はどんな発見ができるか楽しみですね
            2学期もわくわくするような行事や活動がたくさんありますsad
            夏休み明けに「にこにこピース」な2年生に会えるのを楽しみにしています
          • 暑い中、アサガオの水やりは大変だと思いますが、つるは伸びて種はできたでしょうか。

            ある書籍の中には、次のように書かれています。
            「これは、アサガオを育てて、その育て方を学んだり、アサガオについてのあれこれの事柄を覚えたりしているだけではない。アサガオを育てることを通して、子供が育っているのである。」嶋野道弘著 『生活科の子供論』

            初めて自分の花が開いた子供たちは、ぱあっと咲くような笑顔でそのことを教えてくれました。
            自分が育ててきたものから、新しい命が芽吹くということは、なかなかできる体験ではありません。
            そのような体験を経て、子供たちもまた育っているのだと思います。

            アサガオも1年生も大きくなあれ
          • 夏休み寺子屋

            2023年8月4日
              4年ぶりに東区社会福祉協議会主催の「夏休み寺子屋」が開催されました。
              3・4年生を中心に、希望した子供は夏休みの課題を持参して学校に来ました。
              そして、地区の民生委員をはじめとしたボランティアの方々や中学生がドリル等の丸付けをしました。
              丸をもらって嬉しそうな子供たちsad 大変励みになりました。
              暑い中、御協力をありがとうございました!