2023年7月

  • 学校で育てている野菜たちは、夏休みもたくさんの実をつけています。
    2年生のみなさんは、おうちに持って帰った野菜は育ちましたか?夏休みも毎日の水やり頑張ってください。
    ナスはどんどん大きく育っていたよ。
    オクラは、たくさんの実がぐんぐん成長していたよ。
    ミニトマトは、だんだん赤色になっていたよ。まだまだたくさん育ちそう。
    ピーマンは、大きい実から小さい実までたくさんの実がなっていたよ。
  • ツルレイシ

    2023年7月28日
      4年生が、1学期から育てているツルレイシが大きくなっています。
      まきひげがたくさん出て、ネットにまきついています。ここからまだまだ大きくなります。学校の近くに来た時には、4年生の花壇をのぞいてみてください。
    • 6年生 おおせ学習

      2023年7月27日
         7月5日の2、3校時のおおせ学習(総合的な学習)の時間に、建築家の中根康晴さんの講話を聴きました。キャリア教育を意識し、将来の夢や自分の生き方について考えを深める学習をしました。
         今回は、中根さんが自分の夢を見つけた小学校時代の話や高校で建築科を選んだ話、就職してから10年間の修行した話、会社を設立した話など、自分の人生について話していただきました。また、働いていて楽しいことや、仕事をする上で大切にしていることを聞くことができました。


         
         建築に使う木材の種類や地球環境に森林がどのくらい大切なのかを教えていただきました。そして、建築に使う木材をこれからどのように使っていけばよいのかなど、持続可能な木材にするために大切なことを知ることをできました。
         後半には、建築物はデザインだけではなく安全性も大切という観点から、積木を使った実験をグループで行い、体験を踏まえて楽しく学ぶことができました。
         おおせ学習では、2学期にもいろいろな職業の方に来ていただき、子供たちの職業観や生き方について考えを深められるようにしていきたいです。
      • 4月にローマ字の学習をし、タイピング入力の練習を始めました。休み時間には、いつも友達と一緒に練習していました。

        最初はなかなか上手くできず、練習用ソフトのポイントが「ようやく100になった」と言っていた子供たちですが、最近では「10000ポイントを超えました」と嬉しそうに報告してくる子も出始めました。

        授業でタブレットを使う時も、ローマ字入力ができる子が増えています。更なる成長が楽しみです
      • 1学期終業式

        2023年7月25日
          7月24日(月)1学期の終業式を体育館で行いました。
          はじめに、校歌を3番まで歌いました。
          その後、各学年の代表者が、1学期に頑張ったことを発表しました。
          「友達がたくさんできました。」「長さの勉強がわかるようになりました。」「給食を残さず食べました。」「挨拶を心がけました。」「30分間回泳の練習に励みました。」「友達の頑張りを応援しました。」など、それぞれの頑張りを堂々と伝えることができました。聞いているみんなからは、大きな拍手が送られました。
          その後、「おおせ」の合言葉「おもいやりのある子」「おわりまでやりぬく子」「せいいっぱい考える子」をみんなで言い、1学期の様子を写真とともに振り返ったり、夏休みの安全な生活について考えたりしました。
          校長や生徒指導担当の話をしっかり聴く子供たちの様子に感心しました。
          閉式後には、先日開催された4部会水泳記録会で入賞した児童の表彰をしました。
          これまで放課後に、目標に向かって頑張ってきた水泳部員をみんなで称えました。
          夏休み期間は、家庭や地域の一員として生活します。
          思いやりの気持ちとチャレンジ精神を大切にしながら、自ら考えて行動してほしいと思います。
          ご家族や地域の皆様の温かいサポートをどうぞよろしくお願いします。
          2学期の始業式で、元気な大瀬っ子に会えることを楽しみにしています
        • 1学期給食終了

          2023年7月24日
            7月21日(金)1学期の給食が無事終了しました。
            給食員は力を合わせ、子供たちのために一生懸命給食を作ってきました。
            「おいしい給食ごちそうさまでした!」の声に励まされ、暑さに負けず頑張りました。
            夏休みには、各家庭で季節の食材を味わえるといいですね
            7月11日(火)<浜松パワーフード給食>
            <行事食 土用の丑><ふるさと給食>
            ごはん、牛乳、イワシの梅煮、キュウリの塩もみ
            五目うどん汁、冷凍ミカン
            7月20日(木)
            パン、牛乳、黒豆きなこクリーム
            ホキのエスカベージュ
            うずら卵のスープ、オレンジ
          • 30分間回泳練習

            2023年7月21日
              中郡中学校のプールをお借りして、30分間回泳の練習をしました。
              小学校のプールに比べ、広くて深いことに驚きました。
              本番に備えて、よい力試しができました。
              中学校の協力に感謝です
            • 生活科「なつがやってきた」の学習で、しゃぼん玉を飛ばしました。子供たちは、割りばしとモールでしゃぼん玉を飛ばす道具を作りました。その後、運動場でみんなで空に向かって飛ばしました。たくさんできたり、大きなしゃぼん玉が飛んだりすると、子供たちは大喜び!!楽しく活動することができました。
            • 今日は7月7日。
              給食では七夕献立を提供しました
              教室には、七夕飾りが掲示されていました。
              願いごとがかなうといいですねlaugh
              <行事食 七夕>
              ごはん、牛乳、やきのり、アジの南蛮漬け
              そうめん汁、みかんポンチ
            • 1泊2日の野外活動も終わりに近づいてきました。
              退所式では代表児童が、かわな野外活動センター所長にお礼の言葉を伝えました。
              その後、全員がしっかり話を聴くことができました。
               
              所員の方が、全員で見送ってくれました。
              たくさん手を振る子供たち。別れが惜しまれました。
              学校に到着するとたくさんの「おかえりなさい!」の声。
              帰校式では、自己管理や協力、困難に負けずに頑張ったことなどをふり返ることができました。
              子供たちの印象的な言葉を紹介します。
              「今までは、ただ楽しいだったけれど、野外活動は、ちょっと大人になったような…いつもとは違う楽しさだった!!」
              「初めての登山。初めてのカレー作り。初めてのみんなでお風呂。初めてのお泊り…。達成感が半端ない!!」
              親元を離れての1泊2日は、かけがえのない経験になりましたね。本当によくがんばりました