2023年6月

  • 次の活動は、炊飯棟でのカレー作りです。
    所員の話をよく聞いて、薪割りや火付け、食材の切り方、ご飯の炊き方などを学びました。
    グループごとに分担して、準備に取り掛かりました。
    みんなで協力して作ったカレーは格別です。たくさんおかわりする子もいましたよsad
    片付けもきれいになるまで頑張りました!
  • いよいよ最初の活動「ウォークラリー」です。
    霧山山頂を目指して登りました。
    慣れない山道に苦しみつつ、互いに励まし合って進むことができました。
     
    ゴール後には、みんなでオレンジジュースを飲みました。
    とても美味しく感じたのは、頑張ったからですね
  • かわな野外活動センターに到着して、入所式を行いました。
    所員の方からは「人との出会い 自然との出会い 非日常との出会い」について話を聞くことができました。
    子供たちは、これから始まる活動を楽しみにしている様子でした。
    その後、宿泊棟に分かれて入所オリエンテーションをしました。
    宿泊棟での過ごし方や布団の敷き方、シーツの掛け方などを教わりました。
    小雨だったので、別館にて持参した弁当を食べました。
    保護者の皆様には、早朝から「おむすび」など用意していただくとともに、ごみ軽量化への御協力をありがとうございました。
    お腹も満ちて、いよいよ活動の開始です!
  • 6月22日(木)~23日(金)5年生は「かわな野外活動センター」へ1泊2日の野外活動に行きました。
    子供たちの様子をシリーズにてお伝えします。
     
    出発式では、代表の子が、野外活動への思いを話しました。
    5年生が「いってきま~す!」と声をそろえると、
    他の学年の児童が校舎の窓から「いってらっしゃ~い!」とこたえてくれます。
    大瀬小の温かい伝統に、5年生も励まされました。
    最初の関門は、大きな荷物を背負っての「つづら坂」
    一歩一歩踏みしめて、野外活動センターを目指しました。
  • クラブ活動

    2023年6月26日
      4・5・6年生は、クラブ活動に参加しています。
      熱中して作品をつくったり、運動を楽しんだりしている様子が見られました。
      仲間と協力しながら、かかわる力を育てています。
      地域の方に、裁縫のお手伝いをしていただくことができました。
      ありがとうございました!
       
    • おもいやり週間

      2023年6月22日
        6月5日(月)~9日(金)は「おもいやり週間」でした。
        運営委員会が「満開シトラスツリー大作戦」を全校に呼びかけて、昇降口の「思いやりの木」は満開になりました。
        大瀬っ子の優しさあふれるコメントがたくさん掲示されているので、来校の折にはぜひご覧くださいlaugh
      • 歯みがき大会

        2023年6月19日
          4年生の歯みがき大会が行われました。昨年は、全国とアジア合わせて約25万人の小学生が参加したそうです。
          大会を通して、歯肉炎や歯垢、歯みがきの仕方について学習しました。
          今日から、歯みがきをがんばりたいと話す子もいました。
          学んだことを家族とも話して、自分の歯を大切にしていってほしいです。
        • きくらげの栽培

          2023年6月15日
            給食委員会がきくらげの栽培を始めました。浜松市学校給食会からいただいたものです。
            きくらげの菌床はまっしろでビニールにくるまれているので、カッターで切り込みを入れて、霧吹きで水分を与えました。
            黒くて小さいきくらげの赤ちゃんが切れ目から出てくる予定です。大きなきくらげに育つのが楽しみです。
          • 6月7日(水)大瀬小学校の交通安全リーダーである6年生が、PTA地区委員・交通安全ボランティア・浜松東警察署の警察官・交通安全指導員のみなさんと一緒に話し合いました。
            そして、自分たちの地区の交通面で気を付けたいことをスローガンにしました。
            スローガンは昇降口に掲示するとともに、放送で全校児童に紹介します。
            みんなで交通安全を意識して、事故ゼロで過ごしたいと思います。
          • 中山間地域交流

            2023年6月8日
              6月1日(木)4年生は、浜松市の中山間地域交流事業の一環で、春野町へ交流に行ってきました。

              午前中は、グループごとに高杉地区を探検しました。住民の方々のお宅を訪問し、インタビューをしました。春野町の素敵なところをたくさん教えてもらいました

              午後は、木こり体験をしました。木こりの方に指導をしてもらい、自分たちでロープを引いて、高さが20m以上ある大きな木を倒しました。木が倒れる様子は大迫力でした

              普段の生活ではできない様々な体験をすることができました