2023年2月

  • 6年生が、卒業プロジェクトで校舎内をきれいにしていました。
    隅々の汚れに気付いて、雑巾で拭いたり、ほうきで掃いたりしていました。
    家庭科の学習の成果にもつながっています。
    学校全体を考えた行動がすばらしいですね!
  • 国語科では、家での生活の様子を調査し、発表する活動をしています。

    発表に向けての準備として、調査したいことのアンケートを取り、表やグラフなどにまとめました。
    円グラフが良いのか、棒グラフが良いのか、表にまとめるのが良いのか…
    見る人にとって分かりやすい資料を目指して、班で話し合いながら進めています

    発表会が楽しみです
  • 思いやりいっぱい

    2023年2月24日
      運営委員会が思いやりを広げる活動に取り組んでいます。
      廊下や階段には、標語ポスターや4コマ漫画を貼って呼びかけをしています。
       
    • 2月の給食③

      2023年2月23日
        2月の給食から紹介します。
        ご飯にかけて食べるそぼろは、みんな大好き。
        食パンに合うクリーム煮は、具だくさんでとっても美味しいです。
        2月10日(金)
        麦入りご飯、牛乳、ツナそぼろ
        煮びたし、味噌汁、キャロットゼリー
        2月16日(木)
        パン、牛乳、鶏肉のクリーム煮
        ブロッコリーと豆のサラダ、くだもの(デコポン)
      • 持久走

        2023年2月22日
          体育科の学習で持久走に取り組みました。
          自分の力にあわせて、コースを選択します。
          制限時間内にスタートしてゴールすることが目標です。
          ひとりひとり考えて、持久力を高めていました
        • 東階段の踊り場には、6年生へのメッセージが掲示してあります。
          昼の放送では、5年生が6年生のよいところを紹介してくれています。
          6年生がこの1年間してくれたことを下級生はしっかり見ていますねlaugh
        • 2月17日(金)は、今年度最後の参観会・懇談会でした。
          子供たちは、少し緊張気味でしたが、学びに集中したり、友達との交流を楽しんだりする様子を見てもらえたのではないでしょうか。
          懇談会は、PTA役員の皆様に御尽力いただきました。1年間の御協力ありがとうございました。
           
        • 2月の給食②

          2023年2月19日
            2月の給食を紹介します。
            今回は「行事食 節分」と子供たちに人気の「いもかりんとう」です。
            心をこめて作りましたlaugh
            2月3日(金)【行事食 節分】
            ごはん、牛乳、イワシの梅煮
            おでん、福豆
            2月6日(月)
            パン、牛乳、冬野菜のシチュー
            いもかりんとう、くだもの(ぽんかん)
          • 3学期のめあて

            2023年2月18日
              大瀬小の合言葉は「おもいやりのある子」「おわりまでやりぬく子」「せいいっぱい考える子」です。
              個人のめあては、この3つについて考え、教室の掲示板に貼っています。
              3学期も半ばを過ぎました。達成度はいかがでしょうか。
            • 運営委員会が、全校児童がスマイルになるイベントを企画しました。
              ハンターに捕まらないように逃げる「逃走中」という遊びです。
              「運営委員とあっち向いてホイ」というミッションや、「ジャンケンに勝ったら復活できる」など工夫していました。
              今回は、2組の皆さんがたくさん参加して大いに盛り上がりました
              笑顔がたくさん見られましたsad