2022年6月

  • 本日、6時間目にユニバーサルデザイン講座を行いました。

    東区役所区振興課の方をお招きしました。

    事前の調べ学習を経て、今日を迎えました。

    生徒達は、自身が調べた事を思い浮かべながら講座を聞いてました。

    実際にユニバーサルデザインが施された道具にも触れ、より身近に感じた時間になりました。

  • 読み聞かせ

    2022年6月29日
      年間を通して、図書館補助員の方を中心に、
      「読み聞かせ」をしてもらっています。

      ボランティアの方に来校していただき、
      生徒たちの発達段階に応じた本を紹介してくれています。

      生徒たちの朝の落ち着いたスタートに、
      読書は欠かせないものになっています。
    • 水泳が始まりました

      2022年6月28日
        例年よりも短い梅雨が明け、暑い日々が始まりました。
        この土日に気温が上がり始め、中体連の大会もあり、
        とても暑い(熱い)季節がやってまいりました。

        さて、本校の体育の授業では、今週から水泳が始まりました。
        水泳が苦手な生徒もいるようですが、日々の日記や会話などから、
        この暑い気温の中、プールはとても気持ちがいいことが伝わってきます。

        中体連夏季大会、水泳などが重なり、本格的に夏の始まりを感じますね。
      • 生徒会選挙

        2022年6月27日
          7月10日は参議院選挙ですね。
          7月10日は保護者の皆様も選挙に行きましょう!

          さて、丸塚中学校でも生徒会長選挙が数日後に控えています。
          生徒会長選挙に向けて立候補者の6名が、朝の登校時や帰りの会で選挙活動を行っています。
          これからの丸塚中学校をより良くしていこうと一生懸命に熱い思いを伝えています。

          投票日は7月1日。
          誰が次期生徒会長になるのでしょうか。
        • 6月24日(金)  <ふるさと給食週間 5日目>
          ・米飯  ・牛乳
          ・にじますのわさびじょうゆかけ
          ・ごまあえ
          ・おけんちゃん
          ・抹茶ようかん
          今日は「ふるさと給食週間5日目」です。
          今日のふるさとの食材は「にじます」「わさび」「小松菜」「じゃがいも」「抹茶」です。
          静岡県のわさびの産地は、伊豆市を中心とした伊豆半島、南アルプスに水源を持つ安倍川や大井川などの県中部地域、富士山の湧き水に恵まれた御殿場市や小山町などがあります。
          今日はにじますにわさびを使用したソースをかけて仕上げました。
          おけんちゃんは、富士市の郷土料理です。
          農作業の忙しい時期に大きな鍋いっぱいに、大根や里芋などの野菜と豆腐を煮込んで作り置きしていた料理が始まりです。
           
        • 抜き打ち防災訓練

          2022年6月24日
            本日、抜き打ちで防災訓練を行いました。
            1時間目が始まり、いきなり防災訓練の放送が入りました。
            火災を想定した訓練に、生徒は冷静に指示に従って素早い動きをすることができました。
            体育館に集合し、生徒指導担当、防災担当の先生からお話を聞きました。
            訓練終了後の移動も静かに出来、教室に戻って振り返りを行いました。
            次の訓練も今回同様、しっかりと行いたいですね。
          • 6月23日(木)  <ふるさと給食週間4日目>
            ・ソフトめん  ・牛乳
            ・フレッシュトマトのナポリタンソース
            ・お茶ポテト
            ・みかんサラダ
            今日は「ふるさと給食週間4日目」です。
            今日のふるさとの食材は「トマト」「じゃがいも」「みかん」「お茶」です。
            ナポリタンソースは、たまねぎやにんじんの他、新鮮な浜松産のトマトも加えて一緒に煮込んで作りました。
            お茶ポテトは、揚げたじゃがいもに茶葉と塩こしょうをふりかけ、炒ったアーモンドを加えて作ります。
            三方原ばれいしょは、三方原台地の水はけのよい赤土と晴れの日が多い気候の中で栽培され、表面の皮や肌の色がきれいなこと、ほくほくとした食感が特徴です。
          • 6月22日(水) <ふるさと給食 3日目>
            ・米飯  ・牛乳
            ・青のり入り卵焼き
            ・じゃこと大根葉の炒めもの
            ・豚汁
            ・赤丸トマト
             
            今日は「ふるさと給食週間3日目」です。
            今日のふるさとの食材は、「赤丸トマト」「青のり」「みそ」「葉ねぎ」「じゃがいも」「しらす」です。
            赤丸トマトは浜松の西区を中心にビニールハウスで栽培されていて、甘みと酸味のバランスがよいおいしいトマトです。
            浜名湖では、県内で唯一、のりの養殖が行われています。
            特有な磯の香りと鮮やかな緑色が特長です。
            豚汁には、県内産の大豆を使って作られた「みそ」を使用しました。
          • 6月21日(火) <ふるさと給食週間 2日目>
            ・米飯  ・緑茶
            ・さばのおろしかけ
            ・五目豆
            ・引佐手延べそうめん汁
            ・ヨーグルト
            今日は「ふるさと給食週間2日目」です。
            今日のふるさとの食材は「さば」「そうめん」「葉ねぎ」です。
            静岡県は、全国有数のさばの漁獲量を誇り、焼津市や沼津市で多く水揚げされています。
            さばをはじめとする青魚は、EPAやDHAなどの多価不飽和脂肪酸を豊富に含んでいます。
            今日は、さばにでんぷんをつけて揚げ、大根おろしをかけてさっぱりと食べやすく調理しました。
          • 6月20日(月) <ふるさと給食週間 1日目>
            ・米飯 ・牛乳
            ・家康くんカレー
            ・いんげん豆のサラダ
            ・すいか
            今日は「ふるさと給食週間1日目」です。
            今日のふるさとの食材は「小松菜」「セロリー」「じゃがいも」「浜納豆」「すいか」です。
            カレーにはコクを出すために隠し味として、家康が好んで食べたと言われる浜納豆を取り入れています。
            小松菜は、浜松市西区を中心に1年間を通して栽培されています。

            今日のすいかは浜松産の姫まくらすいかです。
            小ぶりの楕円形で「お姫様の枕」のような形をしていることから「姫まくら」と名付けられました。
            主に、浜松市中区と西区で作られ、皮が薄くて甘みの強いすいかです。