1214

2022年12月14日
    2年生国語科。物語文の登場人物の人柄がわかる文や語句に線を引いていました。進んで発表する様子も見られました。
    45組合同音楽科。ジャンケン列車でSST。楽しそうに取り組んでいました。
    3年生国語科。物語の構想がまとまったようです。いよいよ物語を書き始めました。どんな物語が出来上がるのか楽しみです。
    3年生理科。「豆電球をつけよう」、回路の学習。子供たちは、どのように回路を作れば豆電球が点灯するのか、しっかりと学べている様子でした。「楽しい!」と教えてくれる子も。
    6年生国語科。「古典芸能を学ぼう」で、クマドリの顔前をすると、前に出てきてみんなに披露。教室中大盛り上がりで、楽しい雰囲気の中で学習が進められていました。
    6年生算数科。「縮尺」の学習。言葉も考え方も難しくなってきています。みんな熱心に取り組んでいました。
    4年生算数科。友達同士での学び合い。大切な活動の一つです。
    5組図画工作科。みんな作りたい、表したいことを、様々な材料で上手に表現できていました。
    2年生算数科。代替職員が授業を進めていました。今日は「長さ」の学習でした。
    5年生図画工作科。マイネームロードの作成。友達同士で道をつなぎながら、仕上げの着色に入りました。
    1年生体育科。今日は風が強くいつもより寒く感じました。記録会本番も寒そうです。
    こちらも4年生。持久走の記録を記録用紙に書き込んでいました。目標タイムとの比較をしながら、新たな目標を設定。自分の力を知り、自ら力を高める学習となっています。いよいよ記録会です。
    6年生社会科。国会設置や大日本帝国憲法の時代の調べ学習を行っていました。修学旅行での見聞が生きそうです。
    冬定番メニュー、カボチャのみそ汁。甘くて具沢山、とてもおいしかったです。季節を感じます。

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ

    アーカイブ