1031

2022年10月31日
    さらに色づくハナミズキ
    5年生社会科。日本の工業地帯・地域についての学習。地域・地帯を見つけて進んで発表していました。
    5年生算数科。「単位量あたりの大きさ」の学習。言葉で求められる「~あたりの~」の量は、なかなか理解が困難です。慣れも大事ですが、
    廊下にはこんな掲示物が貼られています。これも一つの支援でしょう。
    ん??何かが顔をのぞかせていますが?発表会の小道具でしょうか?
    3年生国語科。グループでの話し合い学習のやり方について確認をしていました。落ち着いた学習ぶりです。
    3年生算数科。天秤で重さ比べ。重さの導入学習です。「どっちが重いかな」と楽しみながら活動していました。
    6年生、修学旅行後の振り返り。とても丁寧な字で、様々な思い出を振り返り用紙に書き込めていました。
    6年生理科。金属を溶かした水溶液を蒸発させていました。正しく器具を扱って、白く浮き出てくる粉をよく観察していました。
    4年生音楽科。音楽科研究発表会の練習。元気な歌声とリズミカルな打楽器の音がよく響く合唱でした。
    2年生国語科。「お手紙」をグループごとに、登場人物の気持ちを捉えた読みの練習を意欲的に行っていました。
    2年生算数科。ドリルや端末で学習したことの定着を図っていました。とても手慣れた感じで、端末上で計算問題を行っていました。

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ

    アーカイブ