授業の様子です

2023年12月13日
    おはようございます。昨日の授業の様子です。
    2年4組の授業前の黙想風景です。
    本校では「3分前入室 2分前着席 1分前黙想」を呼び掛けています。
    これは、中学校区の小学校でも、一緒に行われている実践です。
    浜松市で行われているこの「3・2・1」は、確か昨年度新聞にも取り上げられ、
    視察にもたくさん訪れたという話を聞いたことがあります。


    休憩時間が短くなって・・」という声も聞かれる場合がありますが、
    もともと授業間の10分の休憩は教室移動やトイレ休憩であるため、
    学習の質の向上のためにも、この「3・2・1」は重要な意味合いがあるわけです。


    家庭科では「消費生活」、技術科では「栽培」について学習していました。
    数学の時間には、画用紙を切って図形に重ねて勉強をしていました。
    みんな真剣な様子でした