2023年7月

  • 7月29日(土)富士宮北高校で、中体連相撲大会が行われました。
    本校からは、3年生の和田涼太朗さんが出場しました。
    迫力ある試合、気持ちを立て直して挑んだ復活戦、
    初めての決勝リーグ進出!みごと個人戦7位に入賞しました。
    名前のみの監督としてですが、
    3年間で成長した姿を見ることができました。(置田より)

     
  • 遅くなりました。
    今日は先生方は勉強の一日です。
    午前中は大平台小学校で、入中校区の先生方が集まって研修会。
    午後は、本校の会議室で、入中独自の勉強会を行いました。


    昨日は、浜北文化センターで、
    吹奏楽部が「全日本吹奏楽コンクール予選会」に出場しました。
    演奏会の会場内は撮影禁止のため、演奏後の記念写真撮影に交じり、
    写真を撮らせていただきました。演奏も終わり、晴れやかな表情です
  • こんにちは、本日は、藤井先生です。では、どうぞ!

    こんにちは。夏休み10日目です。もう9日も過ぎてしまったんですね。Time flies!
    「7月中に夏休みの課題を終わらせる!」と言っていた人が多くいましたが、どうですか?予定通り、終えることができましたか?
    藤井は合唱コンクールの伴奏の練習をしています。自分の中では恒例行事となっています。楽器演奏が好きで、ゆったり時間が取れる長期休暇の時にはよくピアノの練習をします。うまくは弾けないのですが、だんだん弾けるようになる感じが大好きです。2学期に各クラスの伴奏を担当する人たちは、この夏、クラスのために一生懸命練習してくれていることと思います。応援しています!がんばってください!!今年の夏は、ギターにも挑戦したいと思っています。ギターの弦を直し、調律も済ませてあるので、あとは練習あるのみです。まずはコードを覚えるところからでしょうか。何事も、It’s never too late to learn.です。
    あと4分の3も夏休みがあります。充実させたいですね!Have a great summer vacation!!

    藤井
     
     
  • kamakiri

    2023年7月28日
      こんにちは。夏休みが始まって、1週間が経とうとしています。暑い日が続きますが、体調に気を付けて生活していきましょう。
      本日は、井内先生です。では、どうぞ!

      他の先生方の内容が濃くて、こんなので良いか正直焦っている井内です。
      皆さんにとって夏といえばなんですか…?
      花火?海?プール?風鈴?スイカ?夏祭り?いろいろありますね。
       
      私の家では、夏といえば虫です。

      私の家には6歳になる息子がいます。彼は虫が苦手でカブトムシ以外触れないのですが、先日、奇跡的に自分でカマキリを捕まえました。それも2匹。

      カマキリを見つけ、虫籠を用意しカマキリの近くにセット。
      すると、カマキリが見事に自らイン!それも2匹。

      念願のカマキリを捕まえ、自宅で飼うことに(トホホ…)バッタを捕まえては虫籠に入れる日々。それも2匹分。

      そんな日々が続くとカマキリにある変化が…。もともと緑色だったカマキリが茶色に。
      私はご飯が足りないのかな…とか考えたのですが、気が付くと虫籠に白い抜け殻が!そう脱皮していたのです。

      脱皮をして色が変わってしまったのですが、これはなぜでしょう?理科教員の血が騒ぎます。これは検証のしがいがありますね。
      …ということで、身近なところには面白さがいっぱいです。

      「だっぴ」という言葉を使うと息子はおもむろに押し入れの中から「はっぴ」を出し、着て、脱いで「だっぴ」と言いました。私は笑いました。


      理科の宿題、面白いものを期待していますよ~。楽しみにしています!!

      暑い日々が続きますが、今しかできないことに精一杯。できない理由を探すのではなく、頑張る理由を探して、日々を充実させましょう!

      では、また元気な皆さんに会えるのを楽しみにしています!

       井内
    • 本日2人目は、水泳部顧問の黒田先生です。それでは、どうぞ!

      水泳部です。いつも応援ありがとうございます。
      昨日のブログ記事の通り、一昨日、昨日とToBiOで県大会が行われました。
      100mバタフライでは、エントリータイムにおいて11位だったものの、予選で西部地区大会のときよりも1.53秒速いタイムを叩き出し、0.33秒差で10位決定、決勝に進出しました。
      200mバタフライでは、西部地区大会のときよりも1.65秒速いタイムで、7位入賞! おめでとうございます。
      さらに、この200mバタフライで東海大会出場が決定しました。重ねておめでとうございます。
      東海大会は8月10日に三重県で行われます。ぜひ、その日は三重県の方向に向かって応援お願いします!

      黒田
    • ニキビケア

      2023年7月27日
        こんにちは。本日は2本立てです。まず1人目は野沢先生です。では、どうぞ!

        7月27日はたくさんの人を悩ませる肌トラブルを防ぐための、ニキビケアの日です。
         
        特にニキビができやすい夏のこの時期にニキビケアを見直し、正しいお手入れの方法を広めることを目的に「しっかりと(7)ニキビを(2)なくそう(7)」のごろ合わせから日付が決められました。
         
        ニキビを防ぐためには、肌の乾燥を防ぐ、十分な睡眠を取る、皮膚に刺激を与えないなどの基本的な対処が大切です。
         
        ニキビに悩む人は思春期の若者をはじめ、なかには大人もいるなど年齢を問わず多いものです。今日はいつも以上に肌を気遣ってみてはどうでしょうか?
         
        野球部も練習後、洗顔をしました。これで乾燥を防ぎ、ニキビケアになりますね。

        野沢

         
      •  こんにちは。突然ですが、夏休みの宿題順調ですか?!
        入野中学校では、7/24(月)~28日(金)に”図書館開放”を行っています。
        昨日は、図書館に入りきらないほどの人数だったので、大会議室で行いました。
         
         昨日は、36名の生徒が来ていました
         静かに自習をする2年生男子バレーボール部
      • こんにちは。昨日から県大会がはじまりました。
        昨日、本日は水泳部のバタフライに1名、
        今日は女子ソフトテニス部の個人戦に1ペアが出場しています。


        水泳部はTobio、女子ソフトテニス部は草薙庭球場が会場です。
        教頭先生や学級担任の先生、学年部の先生も応援にいきました。
        各会場から送られてくる熱い戦いの様子をお伝えいたします
      • ボート部全中の様子

        2023年7月26日
          先日(7/22~23)、福井県三方郡美浜町の久々子湖漕艇場にて、
          全日本中学選手権競漕大会」が行われました!

          選手たちは、全身全霊をこめた力漕で、熱いレースを繰り広げました!
          選手たちが全力を注いだのは、レースや漕ぎだけではありません!
          レースとレースの間には、各々が応援や他の選手の手伝いなどに徹し、
          チーム一丸となって、この大会をよりよいものにしよう!
          という気概を感じました!
          「ボート」という競技は、一人で出来るスポーツではありません。

          会場や練習場の管理人さんがいて、
          専門的な技術を教えてくれる指導者がいて、
          いつでも、どこでも、全力で応援してくれる保護者の方がいて、

          さらには

          辛い時も楽しい時も感情を共有し合える、声をかけ合える仲間がいて、
          色々な人の支えがあって初めて”全力疾漕”できる競技なのです。
        • 朝マッチャ

          2023年7月25日
            こんにちは。昨日の夏ブログは御覧になりましたか?本日は坂井先生です。それでは、どうぞ❕

            こんにちは。2年2組担任の坂井夕莉です。
            4月に京都から浜松市に来て、初めての一人暮らしとなりましたが、優しくてあたたかい入野中学校の生徒の皆さん、先生方、保護者の皆様のおかげで、一度もホームシックになることなく一学期を終えることができました。本当にありがとうございました。
            さて、私からは朝の習慣の話をしたいと思います。
            2年前から私は朝、抹茶を飲んでいます(自称「朝抹茶」)。私は小学1年生のころから茶道を習っています。抹茶をもっとうまく点てられるようになりたいと思い、「朝抹茶」を始めました。抹茶は健康にもいいそうですよ。
            先日、その「朝抹茶」が200服目を達成しました!たっくさん点てました!!!
            …しかし、2年前から続けていますが、毎日きちんと続けていれば、365日×2年=730服飲んでいるはずです。つまり、730服-200服=430服もサボってしまいました。
            毎日続けることはとても大変で、難しいことです。ですが、一日できなかったからといって、へこたれるのではなく、また続ければよいのです。430服もサボりましたが、「三日坊主を続ける」、そうすることで、200服も達成することができます。
            生徒の皆さんも夏休みの宿題で挫折しそうになったら、この「三日坊主を続ける」という言葉を思い出して、頑張ってくださいね。
            それでは良い夏休みを。
             
            坂井
             

          COUNTER

           / 本日: 昨日:

          カレンダー

          最近の記事

          タグ