2021年10月

  • ハクサイ他植えたよ

    2021年10月19日
      10月15日(金)
       残りのサツマイモを、おかあさんおじいちゃんたちの力を借りて掘りました。
      初めてのサツマイモ掘りは、ひと畝2時間かかりましたが、お手伝いをしてもらったこともあり、
      芋ほり名人になった子供たちは、3畝を1時間ほどで掘り起こしました。すばらしい。
      さて、次は、どうやって食べようか相談です。
       そして、お隣の畑に、ハクサイの苗を植えて、ダイコン・ニンジン・コマツナの種をまきました。
      写真だと、どの種なのかわからないね。
      早く芽が出てこないかな。
    • チャーミー病院へ行く

      2021年10月12日
        10月12日(火)
         みんなのアイドルうさぎのチャーミーの爪が伸びてきたので、動物病院で切ってもらいます。
        今回初めて、年長ほし組さんが連れて行ってくれました。
        キャリーバッグに入れて、病院まで運び、爪を切るまで、なかなかの悪戦苦闘。
        (コロナ対策もあり、ほし組さんは、病院の玄関まで一緒に行き、後は園長センセイが引き受けました)
        毎日、みんなからエサをもらい、かわいがってもらっているチャーミー。
        よく見ると、こんなに爪が伸びています。
        これは大変。
        チャーミーをゲージからキャリーバッグに入れる大作戦。
        「こっちだよ、こっち」とやさしく呼びかけます。
        キャリーバッグにエサを入れておびき寄せる作戦。
        「来た来た、よしよし」
        「そっちじゃないよ」
        「あ~あ、もどっちゃった・・・」
        ~中略~
        ゲージの中から、おしりを押さえて入れる作戦。
        「やった!入った」
        2人がかりで作戦成功。
        みんなでキャリーバッグを運びます。
        落とさないように。
        普段、畑に行く時に使っているリヤカーに乗せます。
        リヤカーにチャーミーを乗せて、お出かけ。
        田んぼに落ちそう!
        リヤカーの運転も難しい。
        こっちこっち、
        気を付けて。皆で誘導。
         
        ガタゴトガタゴト揺れて、チャーミーびっくりしているかな?
        「震度5くらいありそう。」
        「乗り物酔いして、ゲ~ッてなってないかな。」
        歩いて300mほどの動物病院に着きました。
        皆のお見送りはここまで。
        ありがとう。
        待合室のチャーミー。
        大丈夫、ゲ~ッてなっていなかったよ。
        優しく抱っこされて爪を切ることができましたが、
        この直前に診察室で少々暴れて、「#$%&’’#~~~~」
        と、表現できない鳴き声を発しました。
        ・・・チャーミーの声、初めて聞いた。
        病院の先生方、さすがです。
        おとなしくなったチャーミー。
        きれいに爪切りをしていただきました。
        この後、園長センセイは、リヤカーをトボトボと引いて、ひとりで帰りました。

        「チャーミー、病院へ行く」終わり
      • 起震車体験

        2021年10月11日
          10月8日(金)
          南区振興課の方から、防災についてのお話を聞き、保護者と共に起震車で地震の体験をしました。
          前日、ちょうど関東で大きな地震があったばかりで、揺れの怖さを感じることができました。
          そして、津波から避難する東部中学校の4階図書室まで上がる練習もしました。
           
          震度5と6の体験をしました。
          震度6は、ものすごい揺れで動くことが難しいと感じました。
          幼稚園の階段より高さがありましたが、みんな一生懸命に足をあげて上がりました。
           
          図書室には、本がたくさんあるね。
          学校内も歩かせていただきました。
        • いもほり

          2021年10月11日
            10月7日(木)
            幼稚園の畑一面にサツマイモが育ちました。
            6月につるさしをして4ヶ月。
            待ちに待った芋ほりを行いました。
            この日は、みんなで力を合わせて2時間。
            ひと畝だけ掘りました。
            あと5畝残っています。掘った芋は、自分が持てるだけ選んで持ち帰りました。
            小さかった6月のつる。
            まずは、つるとの格闘
            引っ張っているのか、引っ張られているのか。
            絵本「さつまのおいも」みたいだね。
            さてさて、おイモはどこにあるのかな?
            きれいに並んだおイモが見えた。
            この日、一番の大物かな?
            デブイモちゃん、チビイモちゃん。
            家族みたいだね。
            園に持ち帰り、並べてみました。
            いくつあるかな。
            まだまだ、芋ほり週間は続きます。
          • 10月6日(水)
            年長ほし組が、かわな野外活動センターへ行きました。
            ミニ沢登りをして、霧山山頂まで登りました。
            みんなよくがんばりました。
            水の流れをよく見て、水の音をよく聴いて、風を感じて、いい経験ができました。
            ジャンボタクシーに乗って、おかあさんたちに見送られて出発。
            約1時間の車の旅。元気に到着。
            お出迎えの言葉が嬉しかったね。
            入所式で、自然の中で過ごす楽しみを聞きました。
            山には「ハチ」がいるんだよ。会ったら慌てないでじっとしているんだよ。と教えていただきました。
            所員の「だいちゃん」さんと一緒に沢登り開始。
            ナウシカ(カモシカ)と出会えるかもしれない と教えてもらいました。
            サワガニが住んでいるから、驚かさないでね。お邪魔しますと言うんだよ。
            耳をすまして水が流れる音を聞きました。
             
            岩場は両手両足を使って、岩が転がらないように確かめて登るんだよ。
            ホトケドジョウやカエルも見つけました。
            約1時間の沢登り。
            がんばりました。
            次は、霧山山頂を目指します。
            登って登って登って。
            山頂は景色がよくて。空が近く感じました。
            おやつのチョコバットがとてもおいしかった。
            下り道は滑りやすくて何度も転びそうになったけど、無事に下山。
            腹ペコになって食べたおかあさんのおにぎり。
            食後に大の字になって見たものは・・・・
            オリエンテーションホールの天井。
            高くてきれいだったね。
            集会広場でドングリ探しをしました。
            たくさん落ちていて夢中になって採りました。
             
            ももさんやりすさんにおみやげだね。
            退所式では、がんばったことを誉めてもらい、経験させていただいたことをお礼しました。
            こんなヘビ(マムシ)もいるんだよ。と教えてもらいまいした。
            帰りもジャンボタクシーに揺られ、無事に園に着きました。
            タクシーの中では、皆、爆睡。
            写真もあるけど、ナイショにしておきます。
          • 10月5日(火)
            おもち先生・プリキュア先生と、年長年中組が、運動遊びをしました。
            浜松市の「幼稚園特色化事業(夢をはぐくむ園づくり推進事業」のひとつで、年間4回お願いします。
             
          • 運動会

            2021年10月8日
              10月2日(土)
               緊急事態宣言が解除され、心配された台風も園庭にほどよい湿り気を残し、秋晴れの青くて暑い太陽の下、
              「飯田2021・運動会」を行いました。
               時短と縮小のため、ご家族のみの参加としましたが、皆さん、子供たちを見る目がとてもやさしく
              温かく楽しい運動会となりました。
              さぁ、今から始まるよ。
              みんなで思い切り手足を伸ばして「大好き!ニッポン」を踊りました。
              年長ほし組の「カイト」
              運動会が始まるよ~
              年少もも組のかけっこ
              かけっこ
              年中りす組のかけっこ
              ハプニングもあったけど、よくがんばったね。
              年長ほし組のかけっこ
              1周とちょっと、長く走りました。
              「〇〇ちゃんには、負けません!」と決意を言い、アウトコーストインコースを入れ替えて、
              ひとり2回走りました。
              もも組親子競技
              マイカーに乗ってドライブ。
              りす組親子競技 玉入れ
              おかあさんと子供が投げるどんな玉でも受け取ってくれるおとうさん。
              ほし組親子二人三脚
              2週間前から家で練習しました。
              三人四脚
              なかなか難しいと思ったけれど、皆上手に走りました。
              サプライズで、
              夫婦二人三脚を行いました。
              おとうさんおかあさん仲良しで子供たちも嬉しい。
              最後は、親子で仲良く退場。
              子供たちもとても嬉しそう
              もも組さんの忍者の修行
              草むらを、トントンパ
              ひとりずつ声援をあびながら。
              落ちたらワニに食べられちゃう?
              ブタの丸焼き~
              りす組
              スウィングスキップで入場
              足かけまわりと前まわり
              マットで前転
              元気っ子タイムで運動遊びの先生にも教えてもらいました。
              ほし組
              跳び箱の四段と五段
              みんな跳べるようになりました。
              前まわりのフォームがとてもきれいです。
              さかあがりができるようになりました。
              竹馬に乗れるようになりました。
              ほどよい湿り気があると歩きやすいことも発見。
              先生手作りのブーケ
              オリンピックの選手のように、手を振りました。
              皆さん、応援ありがとう。
              金メダルがキラリ。
              大活躍だったね。ほし組さん。
              たくさんの人に応援してもらって、嬉しい運動会となりました。
              先生たちも楽しかったよ。
            • 毎日が運動会!

              2021年10月1日
                10月1日(金)
                 明日はいよいよ「飯田2021・運動会」です。
                子供たちも先生たちも、楽しみでわくわくです。
                 明日は、お客さんにみてもらう運動会ですが、
                幼稚園は、毎日が「運動会」でした。
                9月の「運動会」の様子をちょっとお知らせします。
              • お月見

                2021年10月1日
                  9月21日(火)
                  十五夜でしたね。
                  子供たちは、何日か前から ♪で~た、で~た、つきがぁ~♪と歌っていました。
                  前日の夜は、とてもきれいなお月様が見えましたが、当日は、♪く~ろい、く~ろい、まっくろい~♪
                  雲に隠れてよく見えませんでした。
                  たまには、空を見上げて、月や星を見るといいですね。
                  お月様には、うさぎがいるのかな?
                  うさぎだよ。
                  粘土でおだんご作ったよ。
                  ホントに食べたくなっちゃうよ。
                  ススキとおだんご、お月様から見えるかな?
                • 交通安全教室

                  2021年10月1日
                    時は戻ります…
                    9月15日(水)
                    浜松東警察署の指導員さんと共に、交通安全教室を行いました。
                    お部屋で交通安全についてお話を聞いたあと、園外を歩きました。
                    少々緊張しながら、車が来ないか、危ないところはないかよく見て歩くことができました。
                    年少もも組さん
                    「みぎ、ひだり、うしろ、まえ」声に出してよく見ましょう。
                    手は、運転手さんからよく見えるように、高くまっすぐ上にあげましょうね。
                    ひとりずつ、横断歩道を渡ってみましょう。
                    先生や指導員さんと一緒に、園の近くを歩きました。
                    見渡しの良いところだけど、田んぼに落ちないようにね。
                    年中りす組、年長ほし組さんも、お話を聞いて。

                    年中と年長は、ところどころで、大人が見守る中、ひとりで歩きました。
                    よく見て、よく聞いて。車は来ないかな?車の音はしないかな?

                    車庫に停まっている車も動くかもしれないからね。よく見て、よく見て。
                    信号を見て、横断歩道を渡ります。
                    青でも注意してね。
                    車に乗った時は、ちゃんとチャイルドシートの上に座りましょう。
                    シートベルトも必ずしましょう。
                    命を守るために。