2016年2月

  • 一日入園

    2016年2月16日
      4月に入園する、かわいい・かわいい子ども達が一日入園で幼稚園に来ました。いつもは幼稚園で一番小さな年少さんも今日は、お兄さん・お姉さん
      一緒に遊ぶ時には、ごちそうを作ったり、コマ回しを教えてあげたりと優しくする姿が見られました。



      給食試食会もしました年少さんは、いつも以上にかっこよく食べたり、苦手な食べ物も頑張って食べようとしたり・・・そんな姿がとてもかわいかったです
      飯田幼稚園に入る新もも組さん・・・やさしい、お兄さん・お姉さんが待っているよ!4月から、一緒に遊ぼうね。


    •  年中児と年少児で『なかよし畑』に,ジャガイモの種植え(メークイン、男爵)に行きました。
      畑の先生・・加藤さんから一つ一つ丁寧に教えてもらいながら種芋を土の中へ・・・

      まず、溝にジャガイモ種を置き、軽く押します。


      次にジャガイモが隠れるように、肥料をかぶせ更にその上からそっと土をかぶせます。

      年少児は年中児の植え方を真剣に見ています。

      さあ、次は年少児の番!昨日から楽しみにしていた年中児とのジャガイモ植え!


      年中児は、年少児が植えるのを手伝ったり、やり方を言葉で知らせたりしながら、やさしく植えることができました。


      畑の先生加藤さんと、環境部のお母さんが畝を整えてくれた後、みんなで「おいしくなあれ!」「大きくなあれ!」のおまじない


      いつ芽が出てくるのか楽しみだね。」また生長を見に行こうね。
      春にはおいしいジャガイモができている事でしょう


       
    •  5日(金)と8日(月)の二日間、三和町にある小規模多機能型居宅介護施設『ありがとう南の家』に年中児が訪問しました。
       幼稚園の歌や童謡を歌ったり、おじいさんやおばあさんと手遊びをしたりしました。初めは緊張した表情の子ども達でしたが、たくさんの拍手と共に、「歌、上手だね。」「かわいいね。」と言われ、いつものにっこり笑顔に・・その後、一緒にジャンケンをしたりお話をしたりして、たくさん触れ合い、温かい気持ちに包まれました交流となりました。子ども達からは「また、行きたいね。」「楽しかったね。」という声が聞かれました。
      この交流を通して、自分たちの住んでいる地域には<自分たちを大切に思ってくれる><受け止めていただける>方がたくさんいることを感じました。





      『ありがとう南の家』の皆様、ありがとうございました
    • タマネギの苗植え

      2016年2月5日
         年中児と年少児でタマネギの苗植えに出掛けました。
        苗を見た子どもたちは「ネギみたい!」「小さいね。」「根っこがいっぱいある。」など興味津々。

        畑の先生加藤さんや環境部のお母さんたちに植え方を教えてもらい、最初に年中児が植えました。

        2本の指で土に穴をあけ、苗を入れて周りの土をそっとかぶせることが上手にできていました。

        さあ、次は年少児。初めての苗植えにドキドキ!先に植えた年中児に、教えてもらったり手伝ってもらったりして植えました。



        最後はは、みんなで「大きくなあれ!おいしくなあれ!」とおまじないをかけました。
        「タマネギができたら、カレーパーティーやりたい!」と、年長児になったら、自分たちがみんなのためにカレーライスを作るんだ!と楽しみにする声が年中児から聞かれました。

        来週はジャガイモの種植え。また年中児と年少児で植えに行きます。
      • お腹の中にどんな鬼がいる?と子ども達に聞くと、「怒りんぼう鬼」「泣き虫鬼」「いばりんぼう鬼」などなど・・・様々な鬼が出てきました。年中はクレパスで画用紙に、年長は墨を使い大きな和紙に鬼の絵を描きました。

        「鬼が来たらどうやってやっつけよう?」と考え、新聞紙を丸めて豆づくり。「入れ物がないと持っていけない」と升や三宝も作り、鬼をやっつける準備もバッチリ

        2月3日・・・豆まき会。朝から玄関やお部屋には鬼が入ってこないように・・・



        鬼が嫌いなヒイラギにイワシの頭を刺して飾り、園長先生に豆を炒ってもらいました。