2014年

  • 〈5月〉
    お練りの会
     5月はお練りの会で始まりました。4月下旬、地域から聞こえるラッパや笛の音に、浜松祭りが近づいてきたことを知り、ワクワクドキドキしていました。空き容器でやトイレットペーパーで作ったラッパや太鼓を持って園内を練り歩いて楽しんでいました。
    さて、当日、飯田4町(飯田、下飯田、三和、渡瀬)の凧揚げ会の方がたくさん集まってくださいました。凧揚げ会の方や保護者の方と一緒に、幼稚園の園庭でラッパの演奏を聴いたり練りをしたりして、楽しみました。




     
    年長児は、友達と作った屋台を引き回したり太鼓をたたいたりして、お練りごっこを楽しみました。



    毎年、地域の凧揚げ会の方がたくさん参加して下さり、ありがたく思います。みんな、浜松祭りが大好きです!
  • ブログの更新が遅くなりましたが、飯田幼稚園の1学期の子どもたちの様子をアップします。

    4月
    〈年長児〉
    畑の先生 加藤さんに教えてもらいながら、なかよし畑に夏野菜の苗を植えました。
    キュウリやピーマン、オクラなど。
    「おおきくなあれ!」夏が楽しみな子どもたちです。



    今年度、東部中学校の先生が運動指導に来てくださることになりました。
    今回は、マットの指導。コツを教えてもらい、楽しみました。



    今後は年長児だけでなく、年中児や年少児のクラスにも入っていただき、体を動かす楽しさやコツを教えていただきます。楽しみですね。


    〈年中児〉
    外遊びが気持ち良い季節。砂場で山を作ったり、穴を掘ったり、料理を作ったりして楽しんでいます。腕に力を入れ、「よいしょ!
    よいしょ!」
    砂の感触を楽しみながら、友達と同じ場で遊ぶ楽しさを感じています。




    〈年少児〉
    園生活に少し慣れ、幼稚園のおもちゃや先生と遊ぶことが楽しいなと感じるようになってきました。
    今回の遊びは、「新聞紙遊び」
    ビリビリ破いたり、座ったりしながら、新聞紙ならではの柔らかい感触を楽しみました。

  • お別れ会

    2014年3月13日
       年長児のために、年中児と年少児がお別れ会をしてくれました。
        「年長児のかっこいいところは?」と聞くと、「うさぎ当番のやり方を教えてくれるところ!」「交通リーダーをやっているところ!」などなど…たくさん出てきました。
       そして、年長児へのありがとうの気持ちを伝えた後、年中児が心を込めて作ったネックレスをプレゼントしてくれました。



       「わあ~、きれい!金メダルみたい!」「うれしい!」



       大喜びの年長児。お別れ会が終わってからも、じっと眺めていました。

       お別れするのは寂しいけれど、学校へ行っても幼稚園に遊びに来てね!ずっと友達だよ!
    • ひな祭り会

      2014年3月4日
        ひな祭り会を行いました。
        今年はピアノに合わせて踊る日本舞踊を見せていただきました。普段見るのとは一味違った所作や、着物、扇子に子どもたちの目は釘付けでした。ひな祭りの曲に合わせた踊りを教えていただき、みんなで一緒に踊ってみました。腰つきや手先の動かし方など、なりきっていました。
        また新しい出会いから、世界をひろげた子どもたちです。





        会場には子どもたちの作ったお雛様も飾りました。どの学年も、一生懸命作った自慢のお雛様です。
        お雛様製作は、1年のはさみ・のりなどの経験のまとめでもあります。何日もかけて、根気よく作ることができました。

      • 東部中学の園芸部と野球部のお兄さんたちが、幼稚園にボランティアに来てくれました。

        防塵剤をまいてくれた野球部
        まき方がきれい。起動的な動きに感心しきり。気持ちよく挨拶ができる礼儀正しいお兄さんたちでした。



        プランターに花を植えてくれた園芸部
        植え替え時は根を少し崩すとよい。お水はしっかり浸透させるまでたっぷり与える。プロ並みにこだわりをもって、根気よく作業をするお兄さんたちでした。


        おにいさんたち ありがとう
      • 今日は今年度3回目の「ちいさなおなべの会」のストーリーテリングでした。3歳児のもも組も今回は初めて参加。お話を上手に聞くことができました。
        お話が終わると灯されていた「おはなしのろうそく」を消します。消されるときに心の中で願い事をすると、願いが叶うといわれているんですよ。
        今回も子どもたちの心の中にお話のあたたかいともしびが灯りました。




      • 今日は、子どもたちに歌の指導をしてくださっている吉田先生とピアノの本田先生のコンサートがありました。
        オペラ「ジャンニ・スキッキ」より『わたしのお父さん』カッチーニの『アヴェマリア』など本格的なクラッシック曲の声に子どもたちはびっくりしたりうっとりしたり。
        やなせたかしの詩「愛する歌」より『ロマンチストの豚』『さびしいかしの木』では詩の楽しさや抒情に引き込まれ、『花はさく』では一緒に口ずさみ、素敵な時間を過ごすことができました。
        本物に触れると、子どもたちの心が動きます。この心を動かす経験が子どもの情操を育みます。心豊かな人生につながっていきます。
        吉田先生の歌唱指導及びコンサートトは「夢をはぐくむ推進協議会」の事業です。






        本田先生のピアノ ドビュッシー『亜麻色の髪の乙女』


        コンサート後はほし組は卒園式に歌う歌の歌唱指導もしていただきました。教えていただいたことをいかして卒園式ではきれいな声で歌いたいと思います。
      • 年中・年少と手を繋ぎ、畑へじゃが芋を植えに行きました。5月には500個のじゃが芋が出来ます。何にして食べるか今から楽しみな子どもたちです。
        畑の活動は「夢をはぐくむ推進協議会」の事業です。



      • 節分に鬼がきたよ

        2014年2月20日
          節分に幼稚園に鬼が来ました。少し怖かったけれども勇気を出して大きな声で「おにはそと!」言い、豆をまくことが出来ました。泣き虫鬼も怒りんぼ鬼も出ていきました。

        • 凧を作ったよ

          2014年2月19日
            お家の人と凧を作ってあげました。少し難しかったけれども楽しかったね。広い田んぼであげました。風が強くてたか~くあがりました。年長さんは後日、自分たちだけであげに行きました。
            親子凧作りの行事は「夢をはぐくむ推進協議会」の事業です。