2023年1月

  • ひの スケート教室

    2023年1月27日
      今学期最後のお楽しみ行事、スケート教室を行いました。
      全く初めてでおそるおそるリンクに入る1年生や毎年少しずつ慣れて上手になって、今では、スイスイと滑る上級生など、みんな思い思いに楽しい時間を過ごしていました。帰ってきた児童は、「楽しかった!」と笑顔でした。
      参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
       
    • はりはらの授業で「福祉」「ユニバーサルデザイン」についてプレゼンテーションソフトを活用してまとめました。
      そして、まとめたことを学年で発表しました。

      発表者の8人は、緊張しながらも素晴らしい発表をしてくれました。
       
    • 本日、第一回曳馬サーキット駅伝を行いました。
      駅伝の練習が始まってから、多くの子が自主練習で朝・20分休み・昼休みを使って、校庭で周回走をしていました。
      目標に向かって自主的に取り組む姿に、この一年の成長を感じました。

      本番では、どの子も寒さに負けずに、仲間のために最後まであきらめないで走ることができました。
      途中苦しくなった時は、仲間からの声援がパワーになりました。

      駅伝が終わった後の絵日記には、「タスキをつなぐことは、心もつなぐこと」や「タスキをつないだら笑顔になった」と書いてある児童が多かったです。今回の駅伝を通して、「仲間のために頑張ること」や「自分一人では乗り越えられないことも仲間がいれば大丈夫」ということを学べたように感じました。

      今後も仲間を大切にしながら、色んな事に挑戦していってほしいです。
      スタートしました!
      「頑張れ!」や「いいぞ!」など温かい応援がたくさんありました!
      アンカー勝負だ!
      3位のチーム
      2位のチーム
      1位のチーム

      どのチームも頑張りました!
    • はりはらでは、1年間のまとめとして曳馬の自慢をオクリンクや紙芝居、新聞でまとめています。

      【3学期のはりはら学習内容】
      ①2学期のはりはらで学んだ曳馬の自慢(トールペイント・社会福祉協議会の方とコロコロカーリング・地域の店や祭り、神社・習字)から一つ選ぶ。
      ②オクリンクで自慢について、初めて知ったことや学んだことと感想をまとめる。
      ③グループに分かれて発表する。

      今日は時間いっぱい使って、自分の学びをまとめました。
      分からないところは友達に聞いて問題を解決しようとする姿がありました。

      2月3日(金)の参観会で③の発表をします。
       
    • 5年生企画委員による、代表委員会を開きました。
      内容は「6年生を送る会のスローガン募集の連絡」です。
      3学期の学級代表、委員会の新委員長と企画委員が出席しました。これから各学級で話し合ってもらいます。

      代表委員会のために、司会のセリフを考える・当日の座席を決める・便りを書いて届ける・放送をする など、様々な仕事があることを知り、分担して準備をしてきました。
      終了後、5年生企画委員からは「連絡はしたけれど、内容がしっかり伝わっていない気がした。」「もっとゆっくり話せば伝わったのではないか。」などの反省が出ました。
      5年生が運営する初めての代表委員会。まずは無事に終了できたことだけで花丸です!とっても頑張りました!
      担当教員からは「やってみて、うまくいかなかったところは次に生かしていけばいいんだよ。」という話をしました。

      成功体験はもちろん、失敗と気付きも大切にして、最高学年に向けて委員会活動や行事などの特別活動を充実させていきたいと思います。
    • 1年生と交流しました

      2023年1月20日
        総合的な学習「共に生きる」で学習したことを1年生に伝えに行きました。
      •  本日、ユネスコ協会主催の未来遺産「私のまちのたからもの」展の表彰がありました。表彰では、優秀賞や入選した子に、一人一人校長先生から賞状を渡していただきました。この頑張りを他の活動にも、生かしてもらいたいと思います。
      • 5年生の委員会活動が始まりました。
        6年生から委員会の仕事を教えてもらい、さっそく明日から見習いとして活動していきます。
        最高学年にまた一歩近づきました。
        6年生が安心して卒業できるよう、引継ぎに向けて頑張ります!
         
      • 委員会 引継ぎ

        2023年1月16日
           6時間目の委員会で5年生に委員会の活動内容を伝達しました。
          1年前、自分たちが教わったことを思い出して一生懸命にやり方を教えていました。
           自分たちが行って難しいところや、コツも伝えて、立派な姿が見られました。
          最後まで自分の仕事を責任をもって行い、5年生にバトンタッチできるようにしていきたいです。
        • 本日、福岡県から落水洋介さんをお招きし、「生き方講座」を行いました。
          落水洋介さんはPLS(原発性側索硬化症)を発症しています。

          とってもチャーミングな落水さんの話にみんな釘付けでした。
          落水さんの話で「ポジティブ思考や前向きな考え方は訓練だよ。笑顔を忘れないでね。命の価値はみんな同じだから、自分のことも友達のことも大切にしてね。チャレンジすることは良いことだから」という言葉がありました。また、「無理をしないで、ストレスをためないでね。」という話もありました。

          ぜひ、これからを生きる子供たちには、自分のことも友達のことも大切にしながら笑顔を忘れずに生きていってほしいです。

          落水さん、元気になる話をしていただき、ありがとうございました。