2024年

  • 交通安全教室

    2024年5月1日
      中学年・高学年の交通安全教室が行われました。浜松東警察署交通安全指導員の方から、自転車の走行についてお話をしていただきました。ヘルメットの正しい着用の仕方を確認したり、動画を観たりすることで、交通安全の意識を高めることができました。
    • 係活動

      2024年4月23日
        5年生の学級活動では、学級目標の達成に向けて、各クラスの特徴を生かした係活動を行っています。
        「みんなが楽しく勉強できる会社(学習係)」や「快適に過ごせる場所を作る会社(環境係)」、「心を落ちつかせる会社(道徳係)」など、目的を社名に取り入れて、活動に取り組んでいます。
        4月から高学年の仲間入りをした5年生。
        各会社で創意工夫し、主体的に行動する姿が見られます。
         
      • 入学式

        2024年4月5日
          1年生82名が入学しました。

          校長先生から、「あいさつ」「なかよく」「いのちをたいせつに」の
          3つを大切にしましょうと話かけられた1年生は、3つの言葉を大きな
          声で復唱していました。

          楽しい小学校生活のスタートです。
        • 離任式

          2024年3月27日
            離任式が行われました。
            令和5年度末浜松市教職員の人事異動に伴い、本校の9名の職員が異動することになりました。
            大変お世話になりました。
          • 令和5年度の卒業式を行いました。
            4月からは、いよいよ中学生です。
            それぞれの進路での活躍を期待しています。
             
          • 修了式

            2024年3月15日
              本日は修了式でした。どのクラスもきちんとした態度で式に臨めました。
              代表児童による言葉では、今年1年頑張ったことや来年度に向けての抱負を自信をもって話すことができました。
              また、各クラスで学級担任より、励ましの言葉とともにあゆみと修了証書が手渡されました。ぜひ、ご家庭で1年間の振り返りにご活用ください。

              今年度の本校の教育活動にご理解ご協力ありがとうございました。
            • 3年生最後の学年対抗くつとばし大会を行いました。
              20m超えの記録が出るなど、白熱した戦いになりましたwink
              どのクラスもよくがんばりました!
            • 1年生に続いて、2年生も、3月7日(木)に6年生と交流をしました。
              6年生が、2年生にも楽しめる遊びを企画し、やり方を丁寧に説明しながら、会の進行をしてくれました。
              画像は、手の平に載せた紙が落ちないように走るリレーと、風船送りリレーの様子です。
              2年生は大喜びで遊びを楽しんでいました。ありがとう、6年生!
            • 卒業式総練習

              2024年3月11日
                卒業式の総練習が行いました。
                6年生は、礼や歩き方に気を付けて、通し練習をしました。
                本番も堂々とした姿で臨むことができるといいですね。
              • 6年生と遊んだよ

                2024年3月8日

                   3月6日(水)に、1年生と6年生が交流する時間がありました。
                  ホワイトボードを使った絵しりとりを行い、6年生のお兄さん・お姉さんと共に、
                  何の絵を描いたかを考えながら、上手に絵しりとりを行っていました!
                   いよいよ1年生の生活も最終週。しっかりとまとめ上げていきます。