6月4日の給食

2024年6月4日
    【献立】
    ・ごはん ・牛乳 ・ししゃものから揚げ ・ひじきの炒め煮 ・かきたま汁

     
    今日は、「歯と口の健康」を意識したカルシウムがたっぷりの献立でした。

    ししゃものから揚げは、丸ごと食べられるのでカルシウムをしっかりとることができます。サクサクとした食感と、ほどよい塩味がして人気でした。「ししゃもは苦手だったけど、今日はがんばって食べたよ。」「何個でも食べられる。」と感想を話してくれた児童がいました。
    ひじきの炒め煮は、大豆が苦手な児童でも食べやすいようにと、大豆だけ下煮をして味付けしてからひじきと合わせました。低学年の児童からは「ひじき大好きだからうれしい。」「おかわりしたよ。」「ひじきが好きになったよ!」とうれしい感想が聞かれました。
    かきたま汁は、新玉ねぎの甘さと、卵のふわふわとした食感が楽しめる一品でした。
    「この緑の野菜はほうれん草かな?」「玉ねぎは浜松のものなの?」と給食に使われている食材に興味をもって食べている児童もいます。

    児童の笑顔が、給食を作る私たちの励みになります。

    文責:給食室 本間