今日で一年が終わりました。学校があったのは198日です。
修了式では、初めに校長から代表児童へ修了証書が手渡されました。
修了式では、初めに校長から代表児童へ修了証書が手渡されました。
次は校長の話です。
今日は修了式です。この「修了」は、時間が終わったという意味ではなく、学年で学ぶことを身に付けました、という意味です。
この令和5年度を振り返ってみましょう。どんなことができるようになりましたか?どんなことが成長できましたか?
「目標」や「夢」、こうなりたいなと思う自分を想像してみることが大切だと思います。けれど、夢や目標を決めただけでは達成できません。そのための努力を続けること、そして、自分を振り返ることです。
3週間前の2月17日、日本の宇宙ロケット、H3ロケットが打ち上げられました。これは20階建てのビルくらいの大きなロケットです。このロケットは、実は打ち上げ成功まで、何度も何度も失敗してきたのです。研究者の人たちは、自分の研究を振り返り、何が足りなかったのかについて、最初からやり直し、最挑戦を繰り返し、今回の成功にたどり着いたのです。和地っ子の「わくわく」「じっくり」「こつこつ」と同じですね。
ここにいる一人一人が、自分を成長させる目標や気持ちをもって頑張れたら、和地小はもっともっと素敵な学校になると思います。
今日は修了式です。この「修了」は、時間が終わったという意味ではなく、学年で学ぶことを身に付けました、という意味です。
この令和5年度を振り返ってみましょう。どんなことができるようになりましたか?どんなことが成長できましたか?
「目標」や「夢」、こうなりたいなと思う自分を想像してみることが大切だと思います。けれど、夢や目標を決めただけでは達成できません。そのための努力を続けること、そして、自分を振り返ることです。
3週間前の2月17日、日本の宇宙ロケット、H3ロケットが打ち上げられました。これは20階建てのビルくらいの大きなロケットです。このロケットは、実は打ち上げ成功まで、何度も何度も失敗してきたのです。研究者の人たちは、自分の研究を振り返り、何が足りなかったのかについて、最初からやり直し、最挑戦を繰り返し、今回の成功にたどり着いたのです。和地っ子の「わくわく」「じっくり」「こつこつ」と同じですね。
ここにいる一人一人が、自分を成長させる目標や気持ちをもって頑張れたら、和地小はもっともっと素敵な学校になると思います。
最後に、各学年の代表児童が、頑張ったことなどを発表しました。
どの子もとてもり立派に発表できました。
どの子もとてもり立派に発表できました。
月曜日には、6年生の卒業式です。
5年生が在校生を代表して出席します。
よい卒業式にしたいと思います。
5年生が在校生を代表して出席します。
よい卒業式にしたいと思います。